2009-07-01から1ヶ月間の記事一覧
うま~い、もんが いっぱい、あるんやで~♪ ワタリガニ~ 、ウマヅラハギ アコウに、マダイに、シバエビ ヱビスビールと ヤマヒサ醤油の豆醤 (二段仕込み醤油)をお供に 醤油蔵を5軒ハシゴして 面白そうなモノを仕入れてきました。 美味しかったら紹介します…
明日、有休をとって島に帰ります。 本当は金土日とゆっくりするつもりでしたが、 長女のクラブやら次女の用事やらで金~土昼の弾丸ツアーに なりました。 ルートを調べると、往路は平日6~9時の通勤割引を使えば 高速道路50%オフ!(100km以内で出…
皆生も終って1週間。変な咳は相変わらず。薬も効きません。 宮里藍選手のアメリカ女子ツアー初優勝、 別府選手と新城選手のツールドフランス完走。 本当に見事で素晴らしい! スケールは違いすぎるけれども、今日から防府マラソンに向けて 練習再開します。…
皆生で凍えたせいとは思わないが、 水曜日から咳が止まらず、木曜日は急ぎの仕事もなかったので お休みを頂きました。 金曜日は仕事をこなすも、声がでません。 体が壊れてくれたおかげで、完全休養中です。 本日は、家内が仕事のため子ども達と留守番。 朝…
皆さんの日記を見ると、ダメージの事を忘れて燃えてしまいます。 でも、現実は・・・駅で階段を駆け上がると立ちくらみします。 焦る必要はないのですが、燃え尽きたい気分なんです。 HRモニターつけずにオーバーペースで5000mを走りたい! そんなムチ…
バイクで56人に抜かれ、土砂降りマラソンで91人抜く不安定なレースをしてしまいました。 練習の成果は発揮出来ませんでしたが、ダメージが少ない事を拠り所にまた練習したいと 思う今日この頃です。 【スイムは好調】 海はベタ凪ぎ、潮の流れをみて中央…
ランの後半から集中豪雨の 冠水シャワーランでしたが 無事完走できました。 今回もバイクで吐き気を もよおしたり、レースナンバーを ウェットを脱ぐ時に無くして再発行して 貰ったりドジ連発でしたが、 総合67位 スイム52分48秒 バイク6時間04分56秒 総合9…
残念ながら明日は朝6~15時まで 雨(70%)の予報です。 バイクはストームジャケットとレイングローブ、 サイクルキャップを準備。 ランはバナナのサンバイザーでいけそうです。 声援を力に! 目立ってナンボ! 楽しんでナンボ! 無難且つ大胆にゴールを目指し…
ゲンを担いで昨年も食べた『ひの木家』の特製そば。 温冷のそばとイカのかき揚げ。1360円なり。 炭水化物とタウリンをチャージしました。 今日は風が強いですが、暑さを感じます。 雨が近いのかもしれません。
嫁さん、残業につき夕食はフリー。 うな丼が食べたくて、すき家も頭を過ぎるが最寄のスーパーに行く。 大振りな蒲焼しかなく、丼がない。 諦めてうどん4玉を買って湯だめうどんにする。 カーボローディングする気は無かったが、 何となく体が炭水化物や精の…
毎日更新していますが、ネタ切れです。(笑) 朝、スイム250m流し、200mハイペース、ダウンで合計600m 往復の通勤バイク20kと駅往復ランで2k。 明日は雨の予報もあるし通勤ランにして締めくくります。 皆生を直前に控え、次の予定を入れま…
水曜日はコナミスポーツ休館日で、通勤バイク往復のみ。 今年は起床時心拍数が高めで推移していたけど、今朝ようやく44をマーク。 ここにきて去年並になったので安心材料がひとつ増えた♪
梅雨は明けていないそうだが、明らかに夏の日差し。 昼休みに外に出ると肌が焦げそうなくらい暑い。 レース会場周辺の週間予報では、降水確率が低く 昨年同様に灼熱のレースになりそうだ。 気温が35度を超えると『特別な理由』が無い限り屋外での運動を 控え…
チェーンの掃除も終わり、バイクは準備完了。 久々にウェットスーツを取り出しハンガーに掛けておく。 練習は軽めに流してバネを溜めていく。 朝:スイム16分、バイク30分 夜:ラン11分、バイク30分 レースってのは何が起こるか判らない。 梅雨が突…
昨日はOB会。予定通り1次会で失礼するが皆さんに元気を頂いた。 来週はいよいよ本番。気持ちを上げて行きたいところで 覆面パトカーに捕まり22kmオーバーで15000円の罰金 懲りずに来週はレースでスピード違反しようと思います。 S76分 3,700m B322分 113km R…
朝から整骨院で体のオーバーホール。 その後、キャファさんに自転車の点検をお願い。 2シーズン目のミシュランPRO3にひび割れが発覚。 保管場所が窓際で紫外線にやられてしまった模様。 反省しつつシュワルベULTREMOに交換。 (180gの激軽タ…
朝は曇っていて昼からは降水確率の高い日。 バイクは諦めて3つ先の豊津駅までジョグ。 不思議なことに最寄の南千里に行くより豊津に行く方が1本早い電車に乗れるのだ。 (電車より速くは走れないのに不思議でしょ?) 足底筋膜の張りは変わらず、ちょい走り…
昨日はオフだったのに、微妙に疲れが抜けきらない。 昨年の日記を見ると、体重は-2.5kgだけど体脂肪+1%、起床時心拍+3bpm。 5,6月の合計練習時間が+8.6%ってところも影響しているんだろう。 計画よりも、練習を緩めた方が良いと思い …
ツールドフランス。ラスムッセンのドーピング失格以降、完全に熱が冷めてJsportsも 解約して久しいのですが連日の日本人選手の活躍に、見られずにはいられなくなりました。 今中さんの出場から13年・・・。元世界チャンピオンでチームのエース、ルブランに抱…
昨日の反省を踏まえ、本日は4:20に目覚ましを鳴らし 布団でゆる体操をしながら、ゆっくり体を起動させて5:30スタート。 5時間半を70~85%の負荷で走る予定で、 彩都~上音羽~豊能役場へ至る。 昨日とランメニューと同様に低負荷に高負荷を組…
朝4時に目覚ましをセットし起きてみるが、まっくらけ。 2度寝、3度寝を繰り返し、5:50にバイクピックアップのランニングをスタート。 5分9秒ペースで西宮北口に到着し、超過料金を精算しバイクで吹田に向かう。 余裕があるので、服部緑地に寄り道し…
梅雨の間隙を縫って 通勤バイクにしたら 帰り道は雨(T_T) しかも20キロ離れた西宮北口! 自転車をグリスアップを手間を考え、 今日は大人しく電車で帰ろう。 明日は練習メニューを変更して 引き取りラン&帰宅バイク。 余力が有れば緑地に寄って ペース走か…
小豆島はあいにくの雨でしたが、そそり立つ岩壁や山を見上げて 魂が震える想いがしました。「ここで走りたい」「過疎の島を盛り上げたい」という純粋な使命と金儲けという不純(?)な心が。 仕事の方は話が良い展開に進み、発展の一歩を刻むことができまし…