ブルゴーニュの走り書き

皆生トライアスロン、関西シクロクロス。通勤ラン、通勤バイクなんかも語っちゃえ!

(インプレ)GVR G-203V

340km乗ってみて率直な感想を言うと、上位モデルのG-307Vをオススメします。

------------------------------------------

■ここまでの経緯はリンクをご覧あれ

(グッズ)GVR G-203V 買っちゃった 

(グッズ)GVR G-203V その2 

------------------------------------------

■テスト条件

テスト1回目

2017年6月3日(土) 6:00スタート、晴天、21℃、180.6km、6時間18分

ヘルメット:GVR G-203V、バイザー:レインボーカラー

メガネ:日常仕様品(JINS

スト2回目

2017年6月11日(日) 6:30スタート、曇天、22℃、160km、5時間36分

ヘルメット:GVR G-203V、バイザー:クリアー(標準品)

メガネ:スポーツ用サングラス(JINSスポーツ)

 

■インプレ

1.バイザー ってすげー!

はじめてバイザー付のヘルメットを使いましたが、風の巻き込みが皆無で快適です。

1回目は敢えて日常仕様の普通のメガネでテストに挑みましたがエアロポジションでも無問題でした。

涙や汗がバイザーに滴り落ちることを危惧しましたが、視界を妨げるほどのことはありません。

テスト当日は風が巻いていて突然向かい風を食らうこともありましたが、乱されることなく

走りに集中できました。

頭から水を被った時はどうなるのか次の機会に試してみたいです。

レインボーのバイザーは眩しさを緩和しますが視界が暗くなります。

2回目は、標準仕様のクリアーバイザーにサングラスの組み合わせを試しました。

こちらは超快適。風が吹き込まないおかげで涙がこぼれることもありません。

今後はクリアーバイザーをメインに使おうと思います。

 

2.通気性は無問題

ご覧の通りヘルメット本体はエアロタイプではないので頭が蒸れる事無く快適でした。

 

3.後頭部アジャスターダイヤルが使い難い

ダイヤルのノッチが大雑把で微調整ができません。動きも鈍いです。

1回目のテストではダイヤル自体がせり上がり、ヘルメット後頭部に埋没しやすくダイヤルを回し難かったです。

バンダナの結び目の位置と重なることもせり上がりの要因のひとつかもしれません。

そこで2回目のテストではバンダナを被らず、後頭部サポーターを前寄りにセッティング。

この調整でダイヤルが埋没することなく使いやすくなりました。

 

 

4.ヘルメットを正しくフィットさせないと前方にずれてくる

1回目のテストではだんだん前が下がってきて視界を塞ぎました。

後頭部アジャスターとフィッティングの甘さに起因していました。

2回目のテストでは、ぴったりフィットさせたので

下がってくることはありませんでした。

 

バイザーは50gあり、これにより前方加重になります。

バランスが悪いのは、他のバイザー付ヘルメットも同じでしょうか?

この辺りは初めてのバイザー付なので私には分かりません。

180km走れば、万全の体調だとしても肩こり、首こりはするもんです。

バランスの悪さや重さだけが原因とも言い切れません。

高価なバイザー付ヘルメットでも前後の重量バランスを考慮したモデルを存じませんし、

私自身もシーズン序盤の180km、160kmで身体が出来上がっていない状態でのインプレです。

その辺りを割り引いてご参考になれば幸いです。

G-203V 本体285g、バイザー付320g、JCF推奨 4600円

G-307V 本体230g、バイザー付280g、JCF公認 7500円

首こり、肩こり緩和を期待し、50g軽い

G-307Vを試してみたい今日この頃です。

では、G-203Vは全くダメかって問われるとそうじゃありません。

安い割に意外と使える。

私の評価そんなところです。

昨日のworkout

バイク30km

ラン5km

ハード3週目スタート。休みたくて寝たくて仕方ない。

でも、朝のベランダローラーやって

通勤ラン。

今週はプールがメンテナンスで休館なんで、

バイクとラン中心に頑張ります。