男もすなる”ZWIFT”というものをおいらもしてみんとてするなり
土佐日記風の書き出しから、
第1回は、環境作りのドタバタについてご報告します。
静粛性と高負荷が超お気に入りのGROWTAC GT-Flex2。
クラシックローラーでZWIFTをお試し利用(7日間無料)してみました。
■パソコンはロースペックでも動く
接続環境は、
・Windows10タブレット(8.9インチ、atom4コア1.44GHz、メモリ4GB)
・iPhone SEデザリング接続
推奨環境からすれば、かなり貧弱なスペックですがZWIFTできます。
(グッズ)格安Windows タブレット Diginnos DG-D09IW2SL
http://scribbleofbourgogne.blog.fc2.com/blog-entry-3792.html
画面が小さくて細かな情報は見え難いですが、許せる範囲です。
■接続は、ant+がオススメ
今回一番苦労したのが、パワーメーター(パワメ)とパソコンの接続です。
当初Bluetoothで接続を試みましたが、タブレット側でPINコードを求められ不調。
パワメの4iiiiのマニュアルを見てもPINコードはありません。
4iiiiのスマホ用アプリを利用して、パワメ→iPhone→PC接続も試しましたがNG。
iPhone はBluetooth接続出来たので、iPad なら出来そうです。
(4iiiiのアプリから同端末上にあるアプリへデータ共有させることができます)
更に調べを進めるうちに
Bluetooth LE(もしくは4.0)は、
1対1接続を前提としていると知りました。
混信防止のための仕様ですが、パワメを複数のガジェット
(リストウォッチ、サイクルコンピュータ、パソコン)で
データ共有するには不向きです。
接続不良の直接的原因が仕様の問題か定かではありませんが、
万策尽きBluetooth接続を諦めてant+接続にしました。
■ZWIFTお試し期間は親切設計
登録を行いましたがパワメ接続に手間取り、なかなかライドできません。
改善に数日を要しましたのでお試し7日間はどうなるのか心配でしたが
ライドするまではカウントされず。初ライドで残日数7日になっていました。
■USBドングルはヤフオクがオススメ
パソコンをant+接続するためには信号を送受信するためのユニット(ドングル)が必要です。
アマゾン、楽天、海外通販いずれも5000円以上します。
ヤフオクで売られている中国製なら送料込みで1880円です。
ポラール愛用時代に中国製IrDA(赤外線通信)スティックを買ったことが成功体験となって迷わず落札。
Bluetooth接続の苦労がウソのように一発で接続完了しました。
■データ使用量は1時間450MB、月10GB
1時間のライドで25km走り450MBを使用します(実績)
月20回で500km、9GBと試算します。
自宅にネット環境がなくデザリング使うと
ZWIFTの月間コストは、基本料1800円+デザリング10GB相当2000円。
安いか高いかはあなた次第!
昨日のworkout
ラン14km
年始のキックオフミーティングからのオフィスパーティ。
重量超過なのに飲んじゃった。
意思が弱いなぁ。