朝一でIronman ショップへ。
最終日は大幅値引きで、大人買い。
ここまで節約していたのに一気に財布のひもが決壊してしまいました。
日常を取り戻したコナは、とても穏やかで
レースの熱狂は夢の跡。
スイムスタート地点は、ブイが常設されていてアスリート達がまだ泳いでいました。
その隣の桟橋には遊覧船が泊まっていてちょっとシュールです。
海も空も真っ青。
レース中にもたくさんの熱帯魚を見ましたが、本当に自然豊かな街です。
コンドに戻る途中、見知らぬ韓国の方からFacebook に友達申請と
写真が一枚送られてきました。
6月のIronman Philippines でクオリファイした時の写真!
エイジ優勝した彼(写真左端)とすぐに分かり、繋がりました。
『今、コナ国際空港に居て成田経由で帰るんだ。再会を楽しみにしているよ。』
ってメッセージが来て、
『私は明日のフライトだから会えないけど、またironmanで会うことを楽しみにしてるよ』
と返信。
こんな繋がりを持てた事がめちゃくちゃ嬉しくてFacebook とIronman に感謝です。
この後、南へドライブ。
ホナウナウにある養蜂場 Big Island Beeで
蜂蜜をテイスティング。
マカダミアナッツの花は、オーソドックスでちょっと柔らかな味わい。
オヒア レファは、ザラッとした舌触りで濃厚な味わい。
オヒア レファにシナモンを加えたフレーバー系の蜂蜜も美味し。
ウィレライキは、甘味の中にピリッとした辛味があって、ローストチキンやチーズに合わせると美味しそう。
ここはオススメですよ。
次は、近くのカフェ The Coffee Shack
テラス席から眺める絶景で
コナコーヒーはおかわり自由の素敵なお店です。
ブラックハムとターキーのサンドウィッチはボリューミー。
最後にBike Works へ。
ショップオリジナルのトライパンツ(ズートとベディデザイン製)、
めっちゃ迷いましたが諦めました。
夜はモンスターTC のホムパにご一緒させて頂き、
コナ最後の夜を楽しみました。