ブルゴーニュの走り書き

皆生トライアスロン、関西シクロクロス。通勤ラン、通勤バイクなんかも語っちゃえ!

(京都ぶらぶら)金臺寺~平野神社~北野天満宮

金臺寺(こんたいじ)

f:id:kus110:20191103195531j:image

急な予定変更で娘たちは不参加になっちゃいましたが、

運よく京都非公開文化財特別公開の時期(11/1~10)と重なったので

京都へ行ってきました。

 

その目玉のひとつが、金臺寺の「法具変妖(へんよう)之図」


f:id:kus110:20191103195737j:image

 

法具には本来妖怪が憑りつくことはないのですが、

江戸時代に修行を疎かにする坊主への皮肉を込めて

臨済宗の僧、白隠が描いた作品です。

 

赤いぷよぷよと新聞で紹介されているのが木魚。

その右が雅楽器の笙(しょう)。

 

法具や楽器を粗末に扱うと妖怪に憑りつかれるよとの戒めです。

なんともコミカルなタッチで陰陽師にも似たキャラクターが登場しますね。

 

 

等持院


f:id:kus110:20191103195846j:image

駅の名前にもなっている等持院もお参りしました。

足利将軍家に縁深いお寺さんですが、今回はチラ見だけ。


f:id:kus110:20191103195433j:image

 

そのお隣の六請神社もスルーして次へ。
f:id:kus110:20191103195655j:image
f:id:kus110:20191103195806j:image

 

 

平野神社

 

f:id:kus110:20191103195711j:image

桜の名所、平野神社。境内には50種400本の桜が植えられていて

春の満開を想像しながら小径を抜けますと


f:id:kus110:20191103195645j:image
f:id:kus110:20191103195730j:image
f:id:kus110:20191103195834j:image

 

樹齢400年のご神木のクスノキが目に入ります。

その右手奥に桜の花???狂い咲きかと思いきや


f:id:kus110:20191103195838j:image

 

十月桜って品種があるんですね。

さすが桜の名所です。


f:id:kus110:20191103195552j:image


f:id:kus110:20191103195448j:image

ちなみに平野神社の紋は桜。

徹頭徹尾、桜推しです。

 

 

■澤屋のあわ餅

 

北野天満宮近くの澤屋さん。

早く売り切れる日もあるので天神さんの前に立ち寄りました。


f:id:kus110:20191103195757j:image

こちらの名物があわ餅。暖簾をくぐるとご主人ほか3名の職人さんが

カウンターに並んで立っています。

注文するとその場で餡子ときな粉のあわ餅を作ってくれます。

(賞味期限は当日です)

イートインもできますが、お土産に持ち帰りました。

きな粉が湿気を吸ってしまっていて、その場で食べることをオススメします。

 

tabelog.com

 

 

■すさかべ庵

 

お昼は、すさかべ庵のおそばにしました。

 

 


f:id:kus110:20191103195850j:image

 

注文をとりにきてくれたのはフランス人のヤンさん。

なんと彼がそばを打ってくれているんです。しかも本業は画家(驚)

かけそばをいただきましたが、もっちりした食感でおいしかったです。

 

なお、日曜日は定食はお休みで単品のみ。

じゃこご飯とだし巻き卵を追加してカミさんと半分こしました。

 

tabelog.com

 

そばを食べた後、北野天満宮へ向かいます。
f:id:kus110:20191103195810j:image

門前の石畳ですが、こんな情景でも生活道路。

車が何台も通り過ぎていきますので歩行注意です。


f:id:kus110:20191103195501j:image

食べたりなかったので、やきもち。

香ばしくて美味しいのですが冷めていたのが残念。

 

北野天満宮

 

ご存知、学問の神様です。
f:id:kus110:20191103195517j:image

境内は初詣並みのラッシュ。

受験生がお守りを求め、七五三のお宮参りが重なっているようです。


f:id:kus110:20191103195608j:image

 

初めて来たんですが、社殿の装飾が豪華絢爛。


f:id:kus110:20191103195829j:image

大阪天満宮もすごかったですが、北野さんは更にスゴイです。
f:id:kus110:20191103195841j:image

 

横にまわってみますと、野見宿祢(のみのすくね)神社。

武芸とスポーツ上達ってあったので

しっかりお参りしておきました。


f:id:kus110:20191103195753j:image

 

北野天満宮の正面の狛犬くん。

立派過ぎて三越のライオンに見えます。


f:id:kus110:20191103195734j:image

 

京都市内では2階建てバスを何台もみましたが、

最近はテーブル席で食事を楽しめるタイプがあるんですね。

スマホを構えて撮っていたら手を振ってくれましたw


f:id:kus110:20191103195814j:image

 

■エントツコーヒー舎

 

歩数が13,000歩を超えたので休憩したこのお店、

かなりユニークです。

 

知らなければ、見落としてしまいそうな狭い入口に、
f:id:kus110:20191103195726j:image

 

通路幅は、人ひとりが通れるギリギリで

クランク状に折れ曲がっています。


f:id:kus110:20191103195723j:image
f:id:kus110:20191103195825j:image


f:id:kus110:20191103195542j:image

どこを切り取ってもかわいい内装。素敵です。


f:id:kus110:20191103195743j:image

ハウスコーヒーは深煎りです。
f:id:kus110:20191103195748j:image

 

ガトーショコラは中がトロトロの生チョコ系に仕上がって濃厚でした。

 

f:id:kus110:20191103195855j:plain

 

 コーヒーがメインで、ケーキや食事のみの利用は禁止。

撮影は店奥のみでキッチンと入口方向は撮影禁止。

隣との壁が薄いので大声禁止。

1万円札の利用は控えてください。

 

と注意事項の多いお店ですが、

お互い気持ちよく過ごすために先に教えてくれるところは

親切なのかもしれませんね。

tabelog.com

 

あいにく大正製パン所は日曜休業で行けませんでしたが、

充実した文化の日になりました。

 

f:id:kus110:20191103200604j:image

 

昨日のworkout

バイク3km