一日ずっと雨、夜は会食予定があるのでお昼休みにZWIFT参戦。
平坦基調で周回ごとに丘超えがあるコース。
なにを狂ったか先頭グループに混じってしまい、
苦しむこと8分。千切れたところからリアルスタート。
10名くらいの20位集団でペースの上げ下げはあるけど
決定的なアタックはかからず。
中間地点を25分で超えたから、レースは50分。
40分をまわったところで揺さぶってみたけど、
まったく逃げられない。
そのままゴールスプリントに流れ込んで刺されまくりの18位。
Zone4の日はレースに限りますね。レース中に中だるみがあるとはいえ、
今日も力を出し切りました。
昨日のworkout
バイク48km
何ヶ月ぶりの会食は肉塊UNO。
やっぱり復活祭は、ここでしょ!
お昼は時間がなかったからフルグラとバナナで済ませて夜はガッツリと。
お昼ご飯とUNOで3㎏体重増えましたw よきよき。
ところでテキサス医師会が作成した資料によるとCovid-19の罹患リスクは
濃淡があってレストランの食事は髪を切るのと同じ程度の中の上(7/9)レベル。
冠婚葬祭の出席、飛行機での旅行、バスケやサッカーをする、友人とハグや握手と同じ。
二密、一密にすればリスクは低下し
手洗いを怠らなければ許容できるレベルと考えます。
情報アップデートせずに危ないだの、自粛だのって言わずに
今の日本人には頭の整理が必要だと思います。
ニュースソースはこちら