今月3回目、10日ぶりのスイム。
泳がないとこんなにも遅いのかってくらい退化しています。
泳ぎ終わって更衣室に戻った時のこと。
鏡をみたら肩回り、特に三角筋のボリュームがしぼんで
なで肩が、超なで肩になってました。
普段の生活では腕を使わないので
やせ細ってしまったようです。
Covid第三波、いつまたプールが閉鎖されるか分からないので
来月はちゃんと泳ぐようにします。(今月は10kmいかないかも)
昨日のworkout
スイム3km
ラン6km
オフィス勤務のついでに銀行に寄ったら窓口待ちの人、ひと、ひと。
30分はかかるって言われて出直したら、待っている人が増えてました。
どうやら月末でお客さんが多いそうな。
未だに窓口でしかできない仕事ってなんでしょうね?
帰り道、ふと見たら珍しく青山通りが渋滞。これも月末だから?
大阪では「ごとび」と申しまして、〆にあたる毎月5と10のつく日は交通渋滞します。
東京でもそんな習慣があるんでしょうか?