晴天の祝日
スイムとバイクのハード練で右肩三角筋と右大腿四頭筋に張りが残っていたので読書三昧
光の教会が完成するまでの経緯が年表のように年月日つきで辿られるので
同じ時間を教会の向かいで自分がどう過ごしていたか思い出しながら
読み進めました
この話は別の機会に紹介したいです
1日しっかり休養したので夕方には完全回復していざスピード練
今夜のメニューは恒例の1000m x6
945にランニングパワーappをインストールして
ポッドを装着してパワー値のサンプリングも行いました
自分のターゲットゾーンはZone5(心拍数173拍、ペースは3’33”/km)
スタートから巡行モードにになってチェックしたら3’30”ペースで410w
400wをおおよその目安にして上げ過ぎず落とし過ぎずで走ってみました
移動平均ペースをみると綺麗に揃っています
3'33" -> 3'28" -> 3'29" -> 3'31" -> 3'31"
パワー値は380w
次回から更に精度をあげてイーブンペースで走れます
バイクのパワーメーターと同じで脚で蹴った瞬間に計測できるので
オーバーペースとアンダーペースを1秒単位で把握できます
心拍数だとオーバーペースを続けた結果ですから把握した時点でダメージが残り手遅れです
ペースはGPSの精度に左右されるので誤差が生じやすいです
(一説ではGPSの精度が高まると戦争が近いって言われています)
加速度センサーはパワーメーターと同様にペースを瞬時に把握できるのでよいと思います
自転車のパワーメーター同様に個体による計測差があるので
値を他人と比較するのは無意味ですが
スピードが速くて短いインターバル練習に便利です。
5km以上フルマラソンはGPSによるペース把握で良いと思いますが
パワーメーターでもコントロール可能です
良いデータが収集できました
昨日のworkout
ラン18km