■術式が決まる
いよいよ手術入院前の最終段階
PCR検査と血液検査を済ませて主治医待ち
(先生は担当日じゃないのに来てくれたの)
scribbleofbourgogne.hatenablog.jp
血液検査で軽く炎症反応が出いてたのですが
白血球は増えていない
先生が不思議がっていましたが前日のトレランのせいでしょうね
筋肉痛が軽くあるので先生に説明しておきました
(繰り返しますが先生から運動の許可もらっています)
心臓CTのVR画像を診ながら私の肺静脈の形がバルーンにフィットしない様子
左側が2本、右側が3本あったように見えました
(実際の画像です)
私の手術は高周波をつかって肺静脈の周りを4mm間隔で焼灼する術式になりました
鼠径部を数mm切って1.5mのカテーテルを挿入します
肺静脈2本の周りを焼灼
3時間くらいかかるようです
■術後の予定
手術は1月5日(木)の午後
術後3時間はベッドに仰向けのまま寝返りも打てずに過ごします
ここが今回の一番つらいポイントになります
抗凝固薬を使っているので出血が止まりにくいんですが
昔は6時間も固定されていたとか聞きますしマシになりました
1日経過観察をして翌1月7日(土)朝に退院です
術後2日で自宅に歩いて帰れるまでに快復しているそうです
シャワーもOKです
連休明けの1月10日(火)からは散歩や軽いジョグも可能
本格的な練習再開は1月13日(金)からでプールもOK
って心臓手術するのに回復早すぎませんか
退院後は1週間無理せず過ごすように診療計画概要書にはあるんだけど
スポーツ愛好家は休ませ過ぎると毒なのかな(笑)
抗凝固薬は3月末までを見込んでいます
どうせ冬はZWIFTしかしませんから無問題です
条件が整ったのでカミングアウトします
2023年は10月のIronman Langkawi出場をめざします!
コンディション次第ですが完走以上を狙います
(言っちゃった)できそうな気がするんです
■先生に伺ったこと
・手術後に運動パフォーマンスは落ちないそうです(術後1週間本格的な練習ができない分だけ落ちるのみ)
・術後に練習すると心拍数が高くなることがありますが時間の経過とともに落ち着くそうです
・低テストステロンや更年期障害と心房細動の関係性を示す論文はないようです
・心耳には血栓が映っていないので梗塞の心配は無用です
聞きたかったことは全てクリアです
あとはまな板の鯉で先生にお任せです
昨日のworkout
スイム1.5km
ラン7km
病院の帰路は自宅までジョグ
早く診察が終わったのでプールでひと泳ぎしてきました
年内はこれで泳ぎ納めかな
遅れていたキヨミンのスイムレッスン動画
なんとか完成させました全編53分を12分にまとめるのに苦労しました
もうすぐポストします