2020年8月に買ったFablic
当時42%OFFの投げ売りに目がくらんでポチりましたが
どうしてもお尻にあわず1ヶ月でEC90に乗り換えた黒歴史があります
scribbleofbourgogne.hatenablog.jp
戦力外通告したサドルをあらためて乗ってみようと思ったキッカケは
220triathlonでした
13個のサドルのレビューの中で最高スコア93%を獲得し
トライアスロンレースのために生まれた、
信じられないほどお買い得なサドルです
と絶賛されています
私の当時の評価はダメダメ
サドルの相性でほとんど困ったことはありませんが人生2個目のギブアップ
(もう1つはSMP)
べた褒め記事に影響されて心がグラッときました
乗り換えるもうひとつのキッカケはバイクをCervelo Pシリーズに換えたこと
ORBEAのやぐらではサドル面を水平にセットできなかったんですが
Pシリーズで解決できました
このシートポストは前後の自由度が大きくサドルの付け外しも簡単
他社もこぞって真似た名品です
このシートポストだけでもCerveloを買う価値がありますね
Tryoutは2時間30分のZWIFTと7時間30分のEpic long ride
ケツの痛さは変わらず現役復帰には至りませんでした
前乗りでサドル先端に腰掛けると瞬間的にハマるんですが
スイートスポットが小さすぎる印象です
人の好みと評価は十人十色
実際乗ってみないとサドルの相性は分かりませんね
私は人の口コミを重視するタイプですが今回は見事に裏切られました
scribbleofbourgogne.hatenablog.jp
scribbleofbourgogne.hatenablog.jp
昨日のworkout
ラン8km
Epic long ride の疲れが抜けきらず
雨も降っていたからプールも億劫で通勤ウォークのみ