ブルゴーニュの走り書き

皆生トライアスロン、関西シクロクロス。通勤ラン、通勤バイクなんかも語っちゃえ!

真夏は16時スタート

安静最終日

危険な暑さなのでずっと部屋に引きこもって本やら動画を楽しみました

 

日が傾いてきたら気分転換に新宿へ

小田急に乗ったら新宿三丁目まではずっと地下街を移動

これなら暑さも関係ありませんでした

 

f:id:kus110:20240721175422j:image

 

なんとなく向かったワイズ

久しぶりに実車を鑑賞できました

 


f:id:kus110:20240721175416j:image

 

私たちの周りにはバイクの高騰が常に話題ですが

機械式105ならマドンの最新モデルでも45万円で買えるんですね


f:id:kus110:20240721175425j:image

 

ここにはトライアスロン関係は皆無ですが眼福でした


f:id:kus110:20240721175413j:image

 

気になっていたOGKのヘルメット

以前ブログでセカンドグレードでいいよねって書いていましたが

実際手にとるとトップモデルのフレックスエアーは別次元の軽さ

通気性はどのヘルメットでも変わりませんから欲しくなりました

 

また同じアジアンフィットでもモデルによってS/Mのサイズ感が異なります

ヘルメットは現物あわせ必須です

 

自宅に戻ってきたら18時

2時間ちょいの散歩でしたがリフレッシュできました


f:id:kus110:20240721175419j:image

 

昨日のworkout

ノートレ