先月COROSのファームウェアアップデートがあり機能が追加されました
Gear Tracking
All Day Sleep
Sleep Quality
Drill and Interval Mode
Bike Modes
New Activity Data Fields
Running Fitness Test
More Connected Partners
今回なのか前のアップデートなのか分かりませんが
トライアスロンモードの謎仕様(ランでゴールなのにトランジットがある)が解消されました
アレックスイーをサポートしているのにお粗末すぎるお笑い仕様が是正されてよかったです
本題に戻ります
睡眠の質とInsta360とのデータオーバーレイは自分にとって
メリットがあるのでうれしいです
地味に嬉しいのがスイムの距離アラート
途中で25mや75m区間を挟んでも
スタートからの通しで100m毎の通過をバイブで知らせてくれます
また先のアップデートで改悪されていたスイムのディスタンスアラートが
元に戻って使いやすくなりました
100m毎にアラームセットしていたら100mに到達する直前に知らせてほしいですよね
ところが改悪Ver.は100m過ぎてから知らせてました(怒)
私はレースペースの2000mをやるのでペースアラートが欲しいです
(Garminには入っています)
今回のファームウェアアップデートに対して
フィードバックサイトがあるので提案として送信しました
https://coros-teams.feishu.cn/share/base/form/shrcnDTRH7eLnecN17F0OdU3UHb
昨日のworkout
バイク37km
今宵のメニューはTempo走
2 x 12分 (Rest 6分) @ Zone 3, 193 - 205w;
Remainder in Zone 2, 169 - 180w
ひとりで乗るのもつまらないので
ZWIFT10周年記念のグループライド、BIG BIRTHDAY BASH Ride (E) に
乗っかることにしました.
スタートダッシュはいつも通り強烈ですが
こちらがZone3を刻んでいたらリーダーに追いつきました
それ以降もずっとZone3ちょいオーバーで巡行
12分でレストを入れるか考えましたがもったいないので24分1本にして継続
24分経ったので緩めようと思いましたが残り時間も僅かですから
結局Zone3, 45分となりました
残り時間はZone2で80分までやることになっていましたが
頑張った分を割り引いて60分で終了させました
45分を安定して204w
地味にきついですが楽なメニューでした