まだまだ寒い日が続きますが、花粉情報もニュースで流れ一歩一歩春に
近づいている事を感じます。
週末、神戸の南京町に出かけました。もともと鶴橋のコリアンタウンに行く約束を
娘たちとしていましたが、春節祭の情報を聞きつけ計画変更。
昼前に到着しましたが時折降る雨のせいで客足はイマイチ。
でも、私たちにとっては並ばずに食べ歩きできて快適です。
まずは小龍包を手始めに、水餃子に肉まん、雑貨店で箸休め。
中華の獅子舞を鑑賞しつつ、続いて揚げパンにラーメン。
屋台の料理はどれも2~300円とリーズナブルですが多くの種類を食べたいので
家族で2皿を分けながら通りを往復。
中華を堪能してから、折角なので三宮センター街と高架下をブラブラ。
こちらもリーズナブル!携帯ストラップやらトレーナーやら思い思いの買い物に興じ
合間に肉の森本のコロッケとイスズベーカリーをハシゴ。(良く食べる家族でしょ?)
帰り道、今週も庄内の豊南市場に寄りました。18時閉店で到着は16時半。
魚は殆ど売り切れていましたが、よこわ(ハマチの子)とマサバ、大根、京漬物を
購入。晩酌の肴にしつつ、平和な休日を締めました。
2月の週末は練習三昧である事を家族に詫びつつ、応援してもらう基盤が完成?
さて、ここからマラソン練習を踏ん張りますぜ!