ブルゴーニュの走り書き

皆生トライアスロン、関西シクロクロス。通勤ラン、通勤バイクなんかも語っちゃえ!

ブログが結ぶ縁~再会

私がトライアスロンを始めたきっかけ。

大学4回生時にアルバイト先(スポーツジム)のチーフから
中古ロードバイクをアルバイト代3ヶ月で譲り受けた事が出発点でした。

購入後、初めてのロード練習が琵琶湖のラフォーレ~長浜往復。
タドさんは、チーフの友人でこの練習会で初めてお会いしたのでした。

大学卒業後も、毎年小豆島オリーブトライアスロンでお会いしていましたが、
最新機材(車はテラノ、プロファイルのモノコックフレームやカーボンホイール)が
いつも眩しく憧れの存在でした。http://img.mixi.jp/img/emoji/66.gif

1999年の最終開催でお会いする機会を逸し、それから11年。
たまたま皆生をキーワードにブログ検索していたら、タドさんに再会したのですhttp://img.mixi.jp/img/emoji/74.gif

お互い家族が増えたり仕事が変わったりしていますが、トライアスロンだけは継続。
懐かしさと嬉しさが混ざり合って、すっごく良い気分です。http://img.mixi.jp/img/emoji/87.gif

こんな巡り会わせを演出してくれた、『ブログ』に感謝!ブログって凄い!!

本日のメニュー>
完全休養http://img.mixi.jp/img/emoji/73.gif