福知山マラソンに向けた秋よりグッと練習量が減っています

最近は三宮までの自転車通勤で満足してたのですが、週間練習時間は半分

寒さ、毎週末レースってのもありますが
主因は計画性だと睨んでいます。
シクロクロスはシリーズ戦なので目標レースを定めず、何となく取り組んだ結果、ロングの通勤バイクのみ。土曜はオフ、日曜はレース。
3ハード1イージーのプランを組めば緩急ついて量も確保出来たのかもしれません。
足のトルクが必要なので自転車に特化したのは良かったんですが今更嘆いても遅いのですね

シクロクロスも立て直しますが、次のトライアスロンシーズンに活かします。
消費者金融のCMに『ご利用は計画的に』ってあるけど
トレーニングも計画的に
