
ことの発端は、長男との毎日の口げんか。中1と小3なんでお姉ちゃんが適当に併せればケンカにならないのに
毎日、毎日、毎日ギャー、ギャー


絶えかねた私が、『1ヶ月ケンカしなかったら携帯電話買ってやる!』と言ってしまった訳です。
この時点では、絶対1日も約束は守れないだろう

翌日からケンカはピタリと止みました。翌々日もその次の日も・・・
1週間経ったある日、次女に尋ねてみたら「一歩引いてみればケンカにならないってコツを掴んだ。」そうな

途中で、3週間に期間短縮する条件で、部屋の片付けをする事と口答えしない事を追加

これもクリア。そして明日がミッションコンプリートな訳です

自ら言ってしまった不始末に後悔と反省。でも、次女がコツを掴んだ事と静かな時間と手に入れた我が家を思うと
得たものもそれなりに大きいと感じています。
中間点で、携帯ショップに寄り、無料機種を調べたり、カタログを差し入れてモチベーションを上げてあげたり

長女より2年早く持たせるのも時代だと自分に言い訳している毎日です

本日のメニュー
スイム2.1km
バイク16km
ラン8km