いつもご飯は用意してくれているけど、たまに残り物がない時がある。
食材は冷蔵庫に豊富にあるけど、練習や仕事でくたびれて料理する気力がない。
根っからの面倒くさがり。でも食いしん坊。
そんな私の胸に刺さった1冊の料理本「深夜特急めし」
手早くできて(切って乗せるだけとか、まぜるだけとか)
胃に残らないのが深夜メシの条件。これなら作ってもいいかな。
著者ヤスナリオ氏のブログも楽しい。
http://winegohan.seesaa.net/
ついでに職場の方に勧められた
リッツカールトンのホスピタリティノート。
アマゾンでポチッてもーたw
昨日のメニュー
スイム2.1k
バイク19k
ラン16k
朝のプールが混雑。空くまで左右ブレスでアップ。
しばらくすると3人の巴戦に。50”~52”ペース刻むも詰められる。
追いつかれると、こちらが譲る前に立ち止まる。
そして1LAP分空けて再スタートし500mほどで追いつかれる。
微妙な緊張感とマシンのおかげで基礎ペースが上がった気がする。
サンキュー、魚雷3号サン!
夜はコアトレ→マシン→エアロバイク、そしてロング帰宅ランの
フルコース。スーツ背負って走ったんで腰が痛い。こんなの続けたらヘルニア必至。