腰や尻ポケットに収納すると走りの邪魔になりにくいんですが、
なかなか都合の良いウェアがありません。
ウェストポーチも走っているうちにせり上がったり、擦れたりして具合悪いです。
新しく見つけたのがコチラ、フリップベルト(FlipBelt)。
筒状のベルトで4箇所ある切り込みからスマホや鍵を収納。
ベルトひっくり返したら中身が飛び出さないって仕掛けです。
http://www.amazon.co.jp/dp/B00KJZSELI
装着は、腹巻の要領で履きます。
着けた感じも腹巻(笑)
試走ではiPhoneだけ収納しましたが、全く揺れません。と言うか身体にピタリとくっついています。
ベルト幅が広く生地全体が伸びるので異次元のホールド感(@_@)
皆生トライアスロン前にあればジップロック&氷作戦に使えたのにって思うくらいイイ感じです。
今度はペットボトル入れて、キロ4分までペース上げてテストしようと思います。
乞うご期待o(^_-)O
昨日のメニュー
スイム1.5k
バイク16k
ラン2k
皆生トライアスロンが終わって初めてのジョグ。
まだハムストリングが突っ張って上手く走れない。
スイムは軽く流すけど息が上がる。
当分、負荷を上げずアクティブレスト。