カーボンチューブラーの効果を試してみたくて山を探す。
多摩川を府中で曲がって西へ。
ローディーの集団とすれ違うので
それなりのコースのはずなんだけど、
車が多いし、信号ストップもいっぱい。
高尾って標識をみて『高尾山なら坂があるだろう。』ってことで行ってみた。
少しは坂道だけど不十分。
昼飯挟んでリスタートしたら『相模湖』の看板発見。
少々走り足らないので軽い気持ちで行ってみたら延々上り坂の13km(^^;;
ソロ活動なんで自分のペース。それだけは救い。
相模湖デカい!
帰り道は、GoogleMAP頼み。
排ガスが痛いけど、ロストするよりマシで114km。
肝心のホイールのインプレは初コースで単騎だからよくわかりません。
でも、悪くはないよ。
帰宅して軽くグラノラ食べて暗くなるまで砧公園クロカン。
12kmごちそうさまでした。