駒沢公園でのスピード走。
集団6名の足音をずっと聴いていました。
同じペースなんだから同じリズムのはずなのに
乱れたリズムを奏で始めると、途端に潰れて離脱します。
人の持つ快適なリズムはそれぞれ違うのですが、
マラソンにおいて同じリズムを刻むことはとても大切です。
無配慮に足音をばたつかせると、衝撃で
足裏→足首→下腿→上腿と
疲労がだんだん上に移動してきてそのうち破綻します。
とにもかくにも足音を立てないようなソフト着地。
音を立てると拍手している掌同様に衝撃で痛くなる事は必至。
スピード上げても音を立てない走り。
これを目指しています。
昨日のworkout
バイク21km
土日の頑張り過ぎで寝起き心拍MAX。
取り敢えず最小限の運動だけ。
膝はアイシング。明日には走れるかなぁ。