たんぱく質、炭水化物を摂ると通常より3倍吸収力がアップするそうです。
走る前に米を水に浸して炊飯器セット。
駒沢公園でペース走とバイク移動、帰宅は11時。
炊飯器オンにしてシャワー。
あがって茹で卵1個(作り置き)
洗濯機を回しつつ、具だくさん味噌汁準備。
もやしと木綿豆腐茹でて味噌で整えて完成。
炊きたてご飯にカイワレ大根を敷いて
カツオ醤油漬けの、のっけ丼。
納豆足して定食完成!
食べ終わっても1時間。
毎日同じものばかりだけど、身体作りの事もあるし飽きずに食べてます。
昨日のworkout
スイム2km
バイク8km
ラン21km
土曜日恒例の21km駒沢公園ペース走。
4分30を目標に走ると入り2km8分15、
次の周回抑えても8分23。
どうやら今日は8分20前後が良さそうなのでキロ4分10設定に変更。
この調子のまま、距離を26km、30kmと伸ばしていきます。
昼食後眠くなったんで昼寝3時間。
通勤シクロ洗車とグリスアップしてから
夜スイム。
身体が疲れているので後半流し気味。
それでも1分45~50ペースだからバテない泳ぎに変わってきたな。
出張準備でGU寄ってから夕飯。
豆腐が切れたんでカツオ醤油漬け丼にベルキューブ。
食べ足りず、クラッカーとチーズとワイン。