ブルゴーニュの走り書き

皆生トライアスロン、関西シクロクロス。通勤ラン、通勤バイクなんかも語っちゃえ!

ドキュメント・オーダーバイクができるまでVOL.1

半年待ちのオーダーバイクについて以前メルマガに投稿した内容を転載します。
こちらのショップとは8年のお付き合いです。マニアックな話題が大好きな方は
是非、メルマガに登録してください。 http://www.kijafa.com

 以下転載
<<<<キャファ通信>>>> VOL.1921 2004/10/22

「人もすなるおーだーといふものを」

シマノアルテグラフルモデルチェンジの噂を聞いた某月某日、7年ぶりにバ
イクオーダーを決意。辻本さんにオーダーする時期について相談する。
「12月のボーナスシーズンは注文が殺到するから10月くらいがエエな~」
との回答を得、その日からXデーに向けヘソクリのラストスパートが始まる。

●10月5日(月) Xデー
ついにこの日を迎えることができた(涙)。仕事帰りに辻本さんに連絡を入
れ、採寸の日程調整。問診~採寸まで相当時間を要する事と突発対応による
採寸中断のリスクが少ない金曜日20時にアポイントをとる。当日は乗車時
と同じ格好にて採寸するため、バイクジャージ上下とシューズ持参を確認す
る。(更に現マシン持参がベター)

●10月6日(火)~
要望を正確に伝えるため、採寸当日までに3つの資料を用意。

【資料1:要望書】
現マシン(LOOK KG171)の時に感じていた不満や改善ポイントに優先順
位をつけ10 項目を列挙。加えてどう工夫したいのかも明記。 Ex)私の場合

01 /腰が楽なポジションが取れること(IMジャパンでは骨盤の上あたりが
  痛くなった)。・・・トップ長を短くしたい。

02/脚力に応じた設定を行うこと。クランク長170。マイクロドライブ化。

03/ハンドル周りを軽くすること。・・・スローピングデザイン、サドルと
  DHパッドの高さを水平にするが、スペーサーは入れない。

04/衝撃吸収がよいこと。・・・KG171同等。

05/10年乗れる耐久性があること。・・・クランプ部分(フォークコラム、
  シートポスト)はアルミ製でしっかり締め込めること。

06/高速コーナーでも膨らまないがっちりしたフォーク。・・・エアロ
  フォークよりベントフォークが良い。

07/27インチ(ホイールは現在のものを流用)。

08/ダンシングしてもリアがスリップしないこと。

09/50km/hからアタックしてもBBがたわまないこと。

10/ハンドルの変速周りを工夫する。トライバー、STIかバーコンか。

【資料2:フレームカラーイメージ】

希望の色に近い、某メーカーのカタログ写真とVバイク写真にコラージュし
て作成した完成イメージ。

【資料3:レース中の乗車写真】(岩佐さん、superrem中尾さんに感謝!)
今年のジャパンと昨年の皆生の写真。

●10月8日(金)
問診~採寸。要望書の項目に沿って問診を進める。中には私の間違った知識
が散見され都度修正する。結果、9000light(トップチューブ付)に車種
を決定。トップチューブの取り付け、ボトルゲージ、FD、チェーンステー
等細かな仕様をイメージしてから採寸バイクに移動。シート高、後退幅・・
・と順に仮決め。最優先課題である腰痛対策は特に慎重に意見を重ね、DH
ポジションなどハンドル周りを決めていく。気がつけば日付が変わり1時
前。(通信1920号の送信時間が物語ってます)。長時間お付き合いいただ
いた御礼と深夜残業のお詫びを申し上げて帰宅。事前資料の要望書とレース
写真は問診時に役立ったが、カラーイメージは実際の発色と異なる事から
NG。 RGBやCMYKによる色指定も同じ理由でNG。また某メーカーは米D社
の特殊塗料を使っているから同色の採用は困難である事も判明。梅津さんの
ようにフレーム端材に色を塗って渡すのがベストと思われる。

●10月9日(土)
Excelでギア比チャートを作成し前後歯数を検討。現在のF51/42/30、
R13-23より少しだけ下りを意識したF44/32、R11-23仕様について辻本
さんに相談。あわせてシートポストの候補商品を相談。仕様書(案)をベー
スにメールにて仕様を個々に決めていく。前後ドライブ系、シートポストの
み継続検討になる。

VOL.2につづく