ブルゴーニュの走り書き

皆生トライアスロン、関西シクロクロス。通勤ラン、通勤バイクなんかも語っちゃえ!

極上!小豆島マラニック その1

以前から温めていた構想。
それは、故郷の小豆島でマラニックすること!
昨年より、神戸~高松のジャンボフェリーが小豆島坂手港に立ち寄ってくれ、
しかも、往復3300円のバーゲンプライス。これは、行くしかないっしょ。

そんな訳で今回はらぼさん、ゆっこちゃんご夫妻と共に弾丸ツアーを敢行しました。

朝6時神戸発のジャンボフェリー。
イメージ 1 イメージ 2
客席は座敷なのでご夫妻特製弁当を広げ朝食

イメージ 6 イメージ 7
1時間もすると明石大橋をくぐります。この辺りは有名な漁場で漁船が沢山いきかいます

イメージ 8 イメージ 9
9時過ぎに小豆島上陸。車両甲板ゲートが開く様子はなんだか宇宙ロケットぽい?
本当は別に下船口があって誤って迷い込みました。

イメージ 10 イメージ 11
坂手港のオリーブはつぼみ段階。5月末には白い花をつけます。ここからマラニックスタート。

イメージ 12 
八日目の蝉のロケ地「小豆島八十八箇所 1番札所 洞雲山」を目指しますが、ロスト!
遍路道のつもりが修復放棄された旧道でした。幸い友人宅の手前で土地勘あり辛くも正規ルートに復帰

イメージ 3
洞雲山の手前は、讃岐百景に選ばれた絶景!ここは是非押さえて下さい!!
ここで中学高校の後輩(Atake夫妻)に遭遇。いや~狭い島とは言え偶然にビックリ。よく私って判ったよね。

イメージ 4
目的地1の洞雲山到着。険しい岩山に神妙な雰囲気。山頂はまだ上だけど先を急ぐ。

イメージ 5
急斜面の舗装路を下って苗羽(のうま)地区へ。こちらからのルートなら車で上れるのだ。斜度は13%以上。
坂手港からの上りもそうだけど、高校時代は友達んちに変速なしのBMXで上がっていた。なんで上れたのか
今では信じられない。あの当時、ロードバイクに目覚め練習していたら・・・と、タラレバ思うのはよしておこう。

その2につづく