走者必衰~故障とケガ~
鎮痛剤のロキソニン 栗さんが「トレラン界隈で鎮痛剤を多用する傾向がある」と嘆いていらっしゃったので なぜダメなのか 体内で何が起こるのか 整理しておきます ■体内で起こること 非ステロイド系鎮痛剤(ロキソニン含む)は炎症作用を引き起こす プロスタ…
自分のコンディションはTrainingPeaksで把握しているんだけど 3週間の完全休養を7月に入れたんで 1年前にくらべてフィットネス(CTL)は▲38 90日前と比べても▲22なので数値から見ると 体力はまだまだ以前の状態に戻っていないことを示しています でも週末の1…
2週間前に行った血液検査結果が返ってきました 21日間安静の効果を期待していましたが… 遊離テストステロン5.5pg/ml →総テストステロン4.61ng/ml… んが?検査項目が違っているし単位も違いますよ??? 1ng=1000pgですから この結果をもって先生の診断は そ…
運動ストレス性低テストステロン症は 定義づけされてから日が浅く治療も確立されていません 言ってみれば全てが手探りという状態で専門医であっても サンプル数が少ないし個々の状況が違うので 現時点で体系立てた治療やアドバイスできるところに至っていま…
3週間の安静が明けました 人間は生活以上の活動を控えると3週間でどれほど衰えるのか 数値的にはCTL(Fitness)が87→54に急降下しました 1年前の状態と比較しても▲31です グラフを見ると過去にここまで下がったことは 不整脈のためにカテーテルアブレーショ…
レースを10月に控え(残り16週間)3週間の安静を挟んだのは このペースで練習を続けたらレースを迎える前に潰れる と感じたからです 不整脈を発症した頃と似た嫌な感覚がありました スピード練習など高負荷練習の後に心臓をバクバクいわせ過ぎて 心筋に疲れ…
前回からの続きです 国会図書館から取り寄せたコピー(漢方と最新治療2018年5月号)から たくさんの知見を得ました ■結論 運動ストレス性低テストステロン症(ESLT)の治療は 安静もしくは漢方(補中益気湯)が有効 追加すると安静は日常生活以上の活動を3週…
専門書や論文を手軽に検索できて必要ならコピーが入手できる国会図書館 私に新しいキッカケを与えてくれて一歩を踏み出すことができました ネットにもたくさんの情報がありますが 専門的でエビデンスのしっかりしたものという点においては 紙媒体の方が優れ…
人生って面白いです 覚悟が決まった瞬間 一歩踏み出した瞬間 ドミノ倒しのように次々に物事が決まっていくんです ESLT(運動ストレス性低テストステロン症)の件 1.国会図書館で有用な論文を見つける(6/19) 2.コピーを取り寄せて従来の更年期の治療で…
国会図書館からコピーを送ってもらった奥井伸雄氏の論文を読んでビックリ 2018年から取り組んできたLOH(男性更年期障害)の治療では 運動ストレス性低テストステロン症は治らない のです 専門誌「漢方と最新治療」2018年5月に寄稿された本編は 2017年度日本…
ウォーキングが脳に刺激を与え活性化させることは知られていますが 脳梗塞を患った83歳に劇的な変化をもたらして驚いています 右前頭葉、左前頭葉、左後頭葉に梗塞を起こし 一命はとりとめたものの高次脳機能障害が残りました 思考と注意ができない状態でリ…
scribbleofbourgogne.hatenablog.jp オフシーズンにも関わらず遊離テストステロン(男性ホルモン)がもどらず 治療を断念してましたが翻意しました きっかけは管理栄養士の長女 コレステロールの管理は健康寿命に必須(だそうです) それならばとコレステロ…
4月30日あさイチの特集 睡眠改善スペシャル wpi-iiis.tsukuba.ac.jp オススメの照明術として紹介されていたのが 寝る前に暖色照明で薄暗くすることでした 番組ではバーのように薄暗い柳澤教授の室内イメージが登場しておりました 我が家のシーリングライトに…
3ヶ月毎の血液検査の結果が返ってきました 2022年9月から補中益気湯を服用していますが オフシーズンで練習を控えている(本当ですよ)にも関わらず 遊離テストステロン(男性ホルモン)は50代の下限値どころか 60代の下限値を下回って5.5pg/mlです 加えてLD…
花粉飛散がトップピークを迎えていますが いよいよ花粉症克服が現実味を帯びてきました scribbleofbourgogne.hatenablog.jp 2019年塩化亜鉛による鼻粘膜の戦闘力アップ(鈍化)にはじまり 鼻うがいとワセリン塗布など様々取り組んできましたが The last piec…
ミルクプロテインとモチ 保水力を高めるのはどちらが有効か試してみました scribbleofbourgogne.hatenablog.jp scribbleofbourgogne.hatenablog.jp 結果には個人差が大きいと推察しますが 私 n=1の結論は牛乳です 夕食~寝る前に ・牛乳(温・冷) ・もち ・…
気温13℃ ダウンジャケットを手に持つのは良いとしてTシャツですか! やはり日本人とは温度感覚が違いますね それは横に置いといて花粉の本番がついにやってきました 鼻の粘膜を塩化亜鉛で最後に灼いたのが2021年1月 (4シーズン灼きました) 今年こそ完投勝…
12月下旬のスピード練習で不整脈が再発したのでランニングを引退しました scribbleofbourgogne.hatenablog.jp 最後のレースに決めていたしぶやニュー駅伝がまさかの雨天中止で宙ぶらりん なんだか締まりのない幕切れでした 転機はCOROS Pace3を買ったこと 外…
同僚から助けてメール 2週間前にふくらはぎを肉離れして ようやく歩けるようになったらしい お医者さんから6週間の安静を申し渡され 再発させずにどうやって復帰していくか模索中とのこと こんなお悩みなら経験者の私にまかせなさ~い ■肉離れを理解する 簡…
寝る前に牛乳を飲むとよく眠れるって言われます 睡眠ホルモンのメラトニンを作るために必要な栄養素トリプトファンが 牛乳にたくさん含まれるいるからです アラフィフ世代では夜中に目が覚める方が多数いらっしゃると思いますが 中途覚醒のきっかけはトイレ…
記事では50代半ばの女性が急にLDLコレステロールが高まった原因について 解説していますが男性にも当てはまるのでシェアします bookplus.nikkei.com 男女を問わず更年期障害はホルモンの分泌が低下するから起こるのですが ホルモンの材料になるコレステロー…
おかげさまで年末に心配していた突発性心房細動(不整脈)の再発はなく おだやかに過ごしています 日本には不整脈の潜在的患者が100~170万人いると 言われており運動歴の有無に関わらず 50歳以上の男性は罹患する可能性が高いです 備えあれば憂いなし 読者…
仕事が片付いたので午後休もらって走ったんですが発作がでました ランニングでスピード練習やタイムトライアルをやると クールダウンしても心拍数が異常に跳ねることがあったのですが 1日経っても異常値が出るのは初めてです(キロ6分40秒で185bpm) 発作が…
手術からほぼ1年 今日が最後の診察になりました Ironmanを完走できたしKonaを獲るくらい回復したんで何の心配もありません 術前は不規則に170bpmを刻んでいましたがスピード緩めたら ちゃんと脈も下がるようになりました 先生への最後の質問は術後の経過の個…
沈みっぱなしの体調 頭痛がはじまり コロナワクチン2nd shot (2021.08)以来の発熱兆候 こりゃピンチだってことで緊急浮上策を講じました 1. かかりつけ医に薬を処方してもらう ちゃんと症状にあった薬を飲まないと治るものも治りません 処方してもらった5つ…
Ironman Malaysiaから帰国して1ヶ月以上になりますが ずっと調子が悪いままです 10℃を超える温度差で体調を崩し 風邪を引いは治ることを繰り返しているようです 加えて膝が痛くなるし踏んだり蹴ったり レース前の健康診断では膵管拡張で再検査喰らうし 歳を…
補中益気湯(2022年9月~)を使い始めて1年 Ironman Malaysia 2023に向けて追い込み期間だった 9月20日の血液検査結果が届きました 50代の基準値6.1pg/ml→5.8と健闘しています 同じくIronman Malaysia 2019を控えていた 2019年9月19日の検査では5.2だったん…
実はIronman Malaysiaに向かう前に健康診断にひっかかり 精密検査を受けることになっていました 去年が不整脈で今度はなんやねん 齢(よわい)50を超えますとあちらこちらにガタがきます 冷蔵庫と洗濯機とテレビが同時に壊れるようなもんで連鎖的です 膵臓の…
AT-mini 1を試しています(Jiro兄さんThanks) マイクロカレントと低周波治療器はどう違うのか 使って比較してみました ■筐体が小さい RUCOE-RUN(100g)と並べてみるとAT-mini(50g)は小さくて軽量です 合宿に持っていくにも邪魔になりません また首からぶ…
1月5日に不整脈の手術を終えて260日 体力が一番落ちたどん底の 1月12日(CTL 44)から本日は118 +74の変化は自分史上最大の積み上げでしょうね CTLが高いから速く走れるというよりも 練習できる器がデカくなったってことでしょう 頑張るのも今週末まで 来週…