ブルゴーニュの走り書き

皆生トライアスロン、関西シクロクロス。通勤ラン、通勤バイクなんかも語っちゃえ!

皆生トライスロン 2桁ゴールの技

平均的なトライアスリートがKona出場を叶えるまで

古いレースレポートを整理しています 幸い辻本さんから2000~2002年あたりのキャファ通信を送って頂いたので そこから探り当てることができました 2000.8.27 トライアスロン珠洲大会 Aタイプ137位 6:46:392001.5.20 舞鶴デュアスロン60位 3:32:…

(厳選)10年経っても変わらないモノ

皆生トライアスロン 2桁ゴールの技 久しぶりに31ポスト全文を読み返しました 執筆から13年経っても変わらないものはホンモノだと思います 今も続けているTipsに順位をつけてご紹介します ■1位 長袖ジャージが有利だと思う理由 - ブルゴーニュの走り書き 皆生…

バズった

普段は100~200㎴/日なんだけど突然574のスパイク アクセス先を見ると 皆生トライアスロン 2桁ゴールの技でした scribbleofbourgogne.hatenablog.jp この連載は2011年のレース前から書きはじめ スイム、バイク、ランの各パート毎に私の作戦と流儀を記し 年次…

皆生トライアスロンの前に復習してね!

もうすぐ灼熱の皆生トライアスロン。皆生に限らず酷暑のレースでは、ちょっとした工夫で苦痛が和らぎます。10日前でも間に合うknow-how, do-howをまとめた『皆生トライアスロン 二桁ゴールの技』 scribbleofbourgogne.hatenablog.jp 32個の珠玉の記事で、ど…

皆生トライアスロンに挑む皆様へ

いよいよ皆生が今週末に迫りました。 2011年から32回に分けて書き記した、 皆生2桁ゴールの技。 http://blogs.yahoo.co.jp/kus110/folder/1517148.html?p=3 猛暑やら台風やら厳しいコンディションしか思い出せない過酷な大会(´・_・`) 安定して50位前後でゴー…

フラスクを握って走る理由

昨年の湖北トライアスロンでテスト、 皆生でも使ったフラスク作戦。 食塩を溶かした水を仕込んで、 エイドで氷水を継ぎ足して走る作戦なんですが、今年もやります。 効果1 冷却効果 手のひらを冷やすと全身冷却効果があるらしいです。 効果2 食塩による胃へ…

長袖ジャージが有利だと思う理由

2011年皆生大会からアームカバーを、 scribbleofbourgogne.hatenablog.jp 2013年皆生大会から夏用長袖ジャージを使っています。 scribbleofbourgogne.hatenablog.jp 灼熱地獄の皆生で長袖?って思われるかもしれませんが私は長袖ジャージが有利だと考えてい…

皆生で初出場を勝ち取るコツ

皆生トライアスロン、最近のブームを反映してか出場権がプラチナチケット化しています。私の周りでも落選した方が大勢いて、出場決まった身としては気が引き締まります。皆生はローカル大会ながら、日本初のトライアスロン大会であり屈指の人気大会です。昔…

Q-RINGS スゲーっす

楕円チェーンリング ROTER Q-RINGS 初乗りの感想をレポートします。 まずは、結論から。 ライバルに教えたくない程、イイです(」゚ロ゚)」おぉ(。ロ。)おぉΣ(゚ロ゚」)」おぉ「(。ロ。「)おぉ~ では、ここからマニアックに。 <コースプロフィールと走行データ> 初乗りに選ん…

ソフトフラスクが気になる

小物大好きブルゴーニュの新ネタっす。 Cool pointという商品をご存知だろうか? LAVA Magazineにも掲載されていた掌を冷やす小物。 http://lavamagazine.com/gear/tested-trigger-points-cool-point/#axzz2QE042600 掌を冷やすと全身が涼しいらしい(疑問は…

プランがあれば遂行するのみ

ご紹介したトレーニングプランの続き。 <2008年春夏実績> 目的は、皆生で好成績。 目標は、日々、月々のプラン。 これだけ揃えば、後は集中力を持って臨むのみ! 昨日のメニュー S 2.3k R 8k

トレーニングプランは宝物

Dr.彦井が運営していたトレーニング日記サイト「PENTA5ン」 廃止されて久しいけど、2010年のトレーニングプランを今も大事に使っています。 スイム、バイク、ランの優先順位。 レース日。 週間練習量の最大値と最小値を設定すれば、3ハード、1イージーの…

皆生お役立ちの7つ道具 5 6 7

書きたまった3つを一気にご紹介(*^_^*) ◆ここでジョミ! 今回のバイクでは吐き気で固形物を摂取できず、ここでジョミ!で凌ぎました。 予めボトルに仕込ん少しずつ補給。窮地を救ってくれた相棒です。 ◆塩ボトル 昨年に引き続きドリンクに塩を混ぜました…

皆生お役立ちの7つ道具4

◆リアラインインソール 水はけを心配していましたが、今回足にマメができませんでした。水はけの良さは純正インソールに 譲りますがマメができないのは凄いです。着地のアライメント修正が寄与しているのかもしれません。 ランの前に靴下を履き替えましたが…

皆生お役立ちの7つ道具3

◆ジップロック 氷が長持ちすること、溶けた水で靴が浸水しないこと、溶けた水を飲料にできること、 破れないこと、ジップから漏れないこと。 ジップロックは最高の皆生トライアスロン対策グッズです

皆生お役立ちの7つ道具2

◆タノ フット ローション スポーツ・アキレーン(SPORTS AKILEINE)製の足の皮膚を強めて固めるスプレーです。 使い始めたのがレース3日前(説明書では3週間前から使用とのこと)。 使う前は半信半疑でしたが僅かな期間でも違いを体感できました。大阪マラ…

皆生お役立ちの7つ道具①

今回投入した秘密兵器についてご紹介します。 ◆アームカバー 濡れたら装着に手間取りそうなのでフルスーツの下に着けてスタートしました。 泳いで邪魔になることはありませんでした。日焼けのダメージ軽減を狙いましたが 濡らすと涼しく快適でした。来年は夏…

【皆生トライアスロン2桁ゴールの技】練習の量と配分 その2

◆練習配分とペース ○練習黄金比は練習黄金比は14%、47%、39% レース時間比率では、スイムは10%未満となります。 練習時間の10%未満だと、とても100位ではスイムアップできません。 週4回はプールに入って細切れでも水に乗る感覚を掴めるように(未だに…

【皆生トライアスロン2桁ゴールの技】練習の量と配分 その1

3種目を1人で行うのがトライアスロン。 3種目、偏り無く練習するには苦労します。 またロングのトライアスロンですから、そうそう同じ距離で練習も行えません。 量をこなせば良いものでもなく、質が高ければ良い訳でもありません。 ◆練習量 2桁でゴールで…

【皆生トライアスロン2桁ゴールの技】宮本武蔵に学ぶ皆生快走術

大会までにお伝えしたかった即効テクを書き上げられましたので、続いてメンタル的お話に移ります。 宮本武蔵が晩年に著した『五輪書』には、レースやトレーニング、日常の過ごし方に至るまでの 指南が示されています。 皆生に当てはめて書き換えますと、 ◆コ…

【皆生トライアスロン2桁ゴールの技】灼熱のマラソンで2桁ゴールを決める5つのテクニック 最終回

皆生トライアスロン マラソンの最終回は、私の秘策中の秘策です ◆ジップロック 各エイドで氷をもらいます。以前は背中に直接入れていましたが収まり悪く、直ぐに溶けていました。2005年から氷を背中に入れ始め、2008年から氷用にジップロックを持って走るよ…

【皆生トライアスロン2桁ゴールの技】灼熱のマラソンで2桁ゴールを決める5つのテクニック その4

◆靴には水をかけない 灼熱のマラソン。水を被りたいのは山々ですが、靴にかかると蒸れてマメが出来やすくなります。 水を被る時は、上半身を倒して水をかけ、靴が濡れないように気遣います。気遣って も20km過ぎにはマメができ 38kmでつぶれるのがいつも…

【皆生トライアスロン2桁ゴールの技】灼熱のマラソンで2桁ゴールを決める5つのテクニック その3

◆信号 絶対に引っかかりますから、ここの走り方も重要です。歩行者用の信号が点滅しはじめたら横断禁止です。 これを破るとペナルティーくらいます。安全が確保している箇所では、係員が誘導して通してくれますが、 交通量が多い箇所ほど、そんな計らいはあ…

【皆生トライアスロン2桁ゴールの技】灼熱のマラソンで2桁ゴールを決める5つのテクニック その2

◆日焼け対策 日焼けすると体力を消耗しパフォーマンスが落ちます。 帽子や日焼け止め(コパトーン スポーツUVカットスプレー SPF30)、アームカバーも使いますが 私は首筋と肩の日焼けが一番厄介だと考えています。(体温を多く放出する部位ですから) そこ…

【皆生トライアスロン2桁ゴールの技】灼熱のマラソンで2桁ゴールを決める5つのテクニック その1

最終種目、マラソン。13時頃にスタートしますので気温は33度前後(!) 国が出している指針によると「特別な理由がない限り外での活動は控える」べき気温です。 こんな過酷な大会、他にあるんでしょうか? 過酷であるが故、10分差でもひっくり返るミラ…

【皆生トライアスロン2桁ゴールの技】バイク難コースをクレバーに走りきる6つのノウハウ 最終回

◆レース前にタイヤ交換 タイヤは練習兼用で2シーズンで交換しています。レース中にパンクをさせたことが1回あるのですが、 本当に心を挫かれます。あんな思いをするくらいなら、多少の出費は仕方ありません。 チェーンも交換した方が良いそうですが、伸び…

【皆生トライアスロン2桁ゴールの技】バイク難コースをクレバーに走りきる6つのノウハウ その5

◆靴下 裸足でバイクシューズを履いていた頃もありますが、最近はバイクから靴下を履いています。 1回だけですが、バイクで靴擦れをおこしてから履くようになりました。ランでも履きますし、 靴擦れの不安を抱えるよりタイムロスを受け入れています。

【皆生トライアスロン2桁ゴールの技】バイク難コースをクレバーに走りきる6つのノウハウ その4

◆塩水ボトル 2010年の皆生で熱中症対策のスペシャル、塩ボトルを1本用意しました。500mlのCCDドリンクに塩スプーン1杯。 塩水にうっすら甘味を感じる激マズ飲料ですが、5時間かけてチビチビやっていたおかげで大難が 小難になったのかもしれない。体内…

【皆生トライアスロン2桁ゴールの技】バイク難コースをクレバーに走りきる6つのノウハウ その3

◆補給 3種目の中でもっとも補給しやすいバイク。賢くエネルギーを補い蓄えることが大切です。消費カロリー分を補給すれば良い訳ですが、運動中はどれくらいのカロリーを消費されるかご存知ですか?体重63kgの人が30分間に消費するカロリーはスイム: 655k…

【皆生トライアスロン2桁ゴールの技】バイク難コースをクレバーに走りきる6つのノウハウ その2

◆最初のエイドはパス スタート時から3ボトルを装備し、1本なくなるまでエイドを利用しません。最初のエイドはスピードも出ていて 比較的前後のバイクが混んでいるのでパスします。どうしても寄りたいなら2つ目のエイドまで我慢しましょう。 落車してDN…