自分への備忘録代わりに書き残します。
Facebookでシェアした時、リンク先の画像があると内容をイメージしやすいので
添付しているんですが、設定を変えていないのに
アイキャッチ画像(サムネイルとも言う)が表示されないことがあります。
そんな時の解決手段は、
環境設定>ブログの設定>メタタグの設定>OGP設定を「有効にする」
↓
↓
に設定してください。
もはや何を書いているのか私も分かりませんw
しかし、この設定にするだけで解決できました。
そもそもOGPって何よ?って話ですが
Open Graph Protcolの略称で、
Facebook やTwitterなどのSNSでシェアされた際に、
そのページの タイトル ・ URL ・概要・アイキャッチ画像( サムネイル)を
意図した通りに正しく表示させる仕組みだそうです。
デフォルトのままで使っていて、
以前はアイキャッチ画像が表示されていて
なぜ急に表示されなくなったかは謎ですが、とりあえず解決できました。
めでたし、めでたし。