たいした話じゃ無いけど、ついつい見てしまうのが、
他人の靴底。
(写真は俺っちのon)
後ろから見ていると極端に片減りしたシューズを履いていると、
膝や腰に悪いよって言いたくなります。
お節介な性分と自覚しているので、実際には言わないんだけど
絶対やめた方が良い…と心の中で呟いてます。
階段だとシューズソールが丸見えで、
穴があいている人も見かけたな。
なんで毎日履いているのに無頓着でいられるんだろう?
もう一つ気になるのが、椅子の座り方。
骨盤が歪むからやらないけど、足を組んでいる人、多いよね。
驚くのは、ご飯食べる時にも足を組む人。斜め向いてご飯食べてるよ、この人!
って心で呟いています。
さらにツワモノは、スクーター乗りながら足組んでる人。
アンタ、絶対コケるよ!なんならその姿勢でゆっくり走ってみなよ。
立ちゴケ必至だよ。
座り方と言えば、背筋が弱くて背もたれに寄りかかりすぎて崩れている人。
骨盤も後傾しちゃってだらしなく腰が座面に付いているよ。
あれこれ言うてますが他人様に口出し出来るような格好で座っていませんけどね。
私はナチュラルな前傾姿勢…
世間では猫背と呼ぶらしいです。
昨日のメニュー
スイム2km
バイク4km
ラン7km
健康診断の朝だけどいつも通り砧公園ラン。
前日20時からの絶食に加え膝の様子がおかしい。
半月板に負担をかけているみたいで痛み始める5秒前。
スピード緩めても変わらないので7kmで中止。
帰宅して膝の動きを出すために、いつもより入念にリアライン バランスシューズでスクワット。
からのー、腹筋地獄。
健康診断のバリウムが悪さしてお腹PPP
全部出し切って第二波が来る前にサクッとスイム。
閉館1時間前は、人が残っているけど30分前には行く手を阻まれず快適に泳げてご機嫌さん。