ランニングではシビアに心拍数で負荷をコントロールしています
そのおかげで不整脈に気づけたんですが
ゾーンはおよそ10拍の幅なのでペースアップと数値がリンクしないと
すぐに分かります
以前は肘の下(下腕)内側に装着していたのですが
まれにエラー値を吐いていました
そこでマニュアルを再度確認したところ
肘の下か上腕に装着すると良いとあったので上腕を試してみました
それ以来一度もエラー値がありません
考えてみると心臓に近いほど脈はしっかり出ますから
アームバンド式心拍計は上腕が最高の装着位置だと思います
加えてここならTシャツの袖に隠れて妙な日焼けをしませんね
本日のメニューはDescending Run Intervals
ウォーミングアップ15分から
Zone 4 (150-161bpm) 5分(レスト3分)
Zone 3 (144-149bpm) 7分(レスト2分)
Zone 2 (134-143bpm) 16分
エラーもなくペースに連動してきれいな折れ線を描いています
廉価な中華アームバンドでも効果あるか検証してみたいです
昨日のworkout
バイク13km
ラン23km
朝はタケの手作りメロンパンでスタート
服部緑地でスプリットラン#1は75分
前夜の日本酒でちょっと心拍数が跳ね気味ですが
上腕につけたwahooは正確な数値を示し続けて上手くコントロールできました
お墓参りと堀越さんをお詣りして
ハルカスで好きなもの全部盛りの台湾ランチ
魯肉飯に混ぜソバに豆花のセット
連れ合いのよだれ鶏と娘のエビマヨもシェアしてもらってごきげんさん
路面電車で住吉さんお詣り
今回のウンチクは3つの門
それぞれ異なるご利益がありまして太鼓橋を渡って真正面が
長寿を授かれる幸寿門
向かって左手がお金を授かれる幸禄門
向かって右手が幸福を授かれる幸福門
本日は3人で幸福門をくぐりました
4つの社殿全てが国宝の住吉さん
前回は日没閉店で叶わなかった初辰(はったつ)さん
前々回は人招きをお預かりしたので
今回は金招きをお預かりしました
仕事は順風満帆
みなさんのおかげでありがたいことです
隣接する種貸神社は一粒万倍で一寸法師発祥の地
言われてみれば一寸法師のストーリーは一粒万倍ですね
夕暮れを待ってスプリットラン#2
今夜の晩酌は仙介
次女からもらった仙介は連れ合いとタケが飲んじゃったので
わざわざ買い直してくれました
東京じゃ灘の酒に出会えないのでしっかり味わって帰ります