ブルゴーニュの走り書き

皆生トライアスロン、関西シクロクロス。通勤ラン、通勤バイクなんかも語っちゃえ!

日大アメフト部の廃部に思うこと

日大アメフト部の廃部が決定しました

私は日大アメフト部に詳しくはありませんが

大学スポーツのボランティアコーチをした経験を踏まえて

大学側の判断を支持します

 

news.yahoo.co.jp

 

大学スポーツには学校から予算がつきます

私が現役だった30年前は部員数によって配分が決まり

年間20万円でした

全日本学生スキー連盟と全関西スキー連盟への加盟金を支払うので精一杯でした

しかし近年は体育会に所属する学生が減って大学側がテコ入れしてくれて

チームウェアなども賄えるくらいに裕福になりました

(現在は部員がいなくなり活動休止)

 

大学はなぜテコ入れしてくれるのでしょう

これは広報活動の一環でスポーツが盛んな印象を受験生に与え

呼び込みたいからに他なりません

 

母校でもアメフト部があり学内で一番の部員数を抱え予算も一番多くもらっていました

これが日大規模(部員130名)になると相当の予算が付きます

グランドに固定資産税はつきませんが設備の維持、コーチの招へい、などを鑑みると

一千万円単位の大学予算と推察します

 

大学のイメージアップのために予算を割いているにも関わらず

2018年の悪質タックル問題に端を発し

理事長の脱税

今回の寮での複数部員による薬物使用問題でイメージはガタ落ちです

こんなものにお金を払いたくないです

 

ガバナンスの欠如により3年連続で私学助成金をカット(90億円 x3年)され

再起を図っている中でアメフトが足を2度も引っ張った訳です

 

www.sankei.com

 

 

今日の臨時理事会には現キャプテンと次期キャプテンが出席して

再建案を示しました

 

f:id:kus110:20231215220325j:image

 

薬物検査など身の潔白が証明できた学生で活動を継続する…

他にはどんな案があったんでしょうか

事の重大さを鑑みると随分と軽い印象を持ちました

学生が考えることですから仕方ありませんが

これを出す前にOBに相談してほしかったです

 

危険タックル問題以前からチームのカルチャーに問題を抱えていると思います

勝つためなら危険行為を容認し

チームメイトが薬物に手を出しても黙殺する

同じチームなのに自分は関係ない

自分たちで自分たちを正すことができないのは文化です

 

f:id:kus110:20231215220616j:image

 

NHKニュース9で現キャプテン(と思われる)のインタビューを見ましたが
学校がアメフト部をスポンサードしている意識が欠如していて残念でした

 

本当に部を存続させたいなら予算なしの同好会で続けることを提案すべきでした

今まで無料で使わせてもらっていたグランドに賃料を払い

協会加盟金を払い(加盟を認可されない恐れがありますが)

身銭を切ってでも活動を続ける覚悟を見せれば結果は変わったかもしれません

 

現役学生がクラウドファンディングでお金を募ろうとしても

私は応援する気になりません

 

大学が自分たちのスポンサーである事を意識できていればインタビューのモノの言い方も変わっていた事でしょう

若い情熱が先行しても大人の理屈には合いません

自分たちの抱える闇を自分たちで浄化できると思っている時点で思い上がりです

 

まったくの部外者ですが大学スポーツのお金の面から

当事者の学生さんたちに考えてもらいたくて一言書かせていただきました