ブルゴーニュの走り書き

皆生トライアスロン、関西シクロクロス。通勤ラン、通勤バイクなんかも語っちゃえ!

7つの習慣、再入門

イメージ 1

今週の週刊ダイヤモンド誌は「7つの習慣」が特集。
お恥ずかしながら、我が家の本棚にも眠っています。

お手軽に再入門するために、ダイヤモンドを買った次第です。(和歌山からの帰りに読みました)

最近は授業に取り入れている中高もあるんですね。
関大北陽や金蘭)

私の役割をレーダーチャートに例えると、
趣味が飛びぬけて高い習慣を持ち、仕事と家庭が凹んだ形かな。

で立ち返って考えると、上手く行っている趣味は

?主体性を発揮する⇒トレーニングメニューは自分で組む
?目的を持って始める⇒目標タイムを定めている
?重要事項を優先する⇒タイムに繋がるメニューを考え抜く

?Win-Winを考える⇒ランニング教室を手伝ったりツアーを組んでランニングを応援する
?理解してから理解される⇒応援し応援してもらえる人になる
?相乗効果を発揮する⇒教える度に教えられる事に気づく。走るって事を深く考える。

?刃を研ぐ⇒今年の自分を越える術を探し求め続ける

↑は、ちょっと作っている部分もあるけど、上手く行っている事は
成功の原理に則っている事を発見!(逆引き的ですね・・・笑)

7つの習慣の続編、第8の習慣は「内なる声に耳を傾ける」
これも、ありますよね~。

本棚の置くから10年以上ぶりに引っ張り出したら、
しおりが最終到達点P376に挟んであった。
27歳の当時の自分にはここが限界だったんだろうな~。
(初版第20刷1997年3月)

自分も含め本棚の奥で肥やしになっている方も読んだ事ない方も
まずは、ダイヤモンドの特集を読むことをオススメします。

さて、私は・・・。本は時間がある時に引っ張り出して1章読む程度に留め
ミッションを定めて実践に取り組んでみようと思っています。
 
本日の練習
スイム 1.2km
バイク 37km
ラン   2km