ブルゴーニュの走り書き

皆生トライアスロン、関西シクロクロス。通勤ラン、通勤バイクなんかも語っちゃえ!

(kona 2017雑感 その1)幅狭ハンドルが欲しい

日本トライアスロン選手権と丸ぶつかりのIronman Hawaii。2017年はIronman Trackerを開く暇もなく終わってしまいました(ToT)

パトリック ラングの異次元の走りとダニエラ リフの3連覇は後日You Tubeで堪能することにして

コナの残り香を味わいたくて今頃ネットを漁っています。

Triathlete magazine のWebサイトにある記事

「Photos: 2017 Ironman World Championship」

http://www.triathlete.com/2017/10/photos/photos-2017-ironman-world-championship_307369

ここで気になったのが

フロデノのハンドル幅。

後続の選手と腕の曲がり方が違うけどブルホーンバーが狭いように見えます。

おおよそ肩幅かやや狭いくらい。

空気抵抗と闘い続ける単騎駆けにおいて、

できる限り長くエアロポジションを維持することは大切ですが

ブルホーンを握る機会は必ずあります。

その僅かな使用時間、ならびに未使用の時間においても

幅狭のブルホーンは有利だと考えます。

過去、キャファのV9000ライトに乗っていた頃は380ミリ幅を使っていましたが、

下り坂でも不都合はありませんでした。

そもそもトライアスロンでテクニカルな下りなんて、無いに等しいと考えます。

ところが、幅狭のカーボン製ブルホーンって探してもないんですよね。

現在はプロファイルデザインの400ミリ幅を使っていますが、新しく買い換えるくらいなら

(塗装前のオリジナルハンドル)

キャファでエアロバー一体型360ミリをオーダーするのが最善と考えています。

ヤフオクで中華ハンドルあったんですが見送りました。ホイールは中華カーボンチューブラー使っていますが信頼できるルートでしか買わないです。)

日本人の体型を鑑みると360~380ミリのブルホーンバーが最適だと思うんですが

1万円以下でカーボン製を販売してくれないかなぁと思っています。

(おまけ)コナで2位になったサンダース。えげつない足してますね。

昨日のworkout

バイク(ローラー)40km

ラン5km