前日に引き続き一之宮シリーズ
参道は小太鼓まつりでたくさん人で賑わっていました
お祭りって子供がたくさん集まって若い気で満ち満ちています
なんだかとても居心地よいです
拝殿の下までたくさんの御神輿が宮入りする様子は圧巻
ふとん太鼓を近くで観ると透かし彫りや織物の竜虎など装飾が美しいです
本殿は改修を終えたばかりで千木が光り輝いていました
枚岡から2駅移動して石切神社へ
50年も近くを通っているのにお詣りは初めてです
上之社は静かな佇まいです
商店街に沿って急な坂を下っていくと昭和の香りがプンプン
ここは占いのお店が軒を並べていて人生に迷っている人たちの背中を押してくれます
私は人のアドバイスがあっても最後は自分の思い通りにしたい質なので
占いに向きません
お餅屋さんの軒先で焼きたての味噌せんべいを出しているお店がありました
煎餅って焼き立ては熱々でグニャとしてて噛み切れないんですね
少し冷えるとパリパリで割って食べられます
石切神社はトイレや周辺の整備がなされ快適でした
(コロナ禍で工事を済ませたようです)
こちらも大勢の人で賑わっていました
昨日のworkout
バイク5km