鳥人間同好会を辞めた息子
最近は塾講師にスーパーでのアルバイトを増やしたらしいんだけど
バイクを買いたいらしい
私は普通二輪を持っていますが免許取得直後に事故で先輩を亡くしたので
完全ペーパーライダーです
クラッチやミッションの構造を理解するためには二輪免許取得は賛成なんだけど
公道で乗ることになると事故が心配で応援する気になりません
免許取得と同時に軽自動車を買い与えて我慢してもらう作戦も考えましたが
息子の人生は息子のもの
親が口を挟むべきもんじゃないという私の信念に反します
私はオートバイの経験がないから心配しているだけで
自分が自転車レースでやってきたことを考えたら
反対することが理不尽に思えてきました
息子の憧れはNinja 650 のインペリアルレッド
カッコいいです
これ乗るには限定解除が必要だし
新車価格は税込み99万円
このカラーは廃盤で中古しかありませんが
安くても60万円くらいします
すぐに買えるものじゃないし目標のためにお金を稼いで貯めることは
良いことなので見守ります
ついでに自分もバイクはじめて一緒にツーリング行こうかな
自分の憧れはカタナなんですが400は中古しかなくて同じく安くても60万円
んが?ロードレーサーと価格差がありませんねw
自転車買うかバイクを買うか…
迷うまでもなく自転車を買います♪
昨日のworkout
バイク49km
ラン3km
プランではFTPテストなんだけど
こんなクソ暑い時にやるもんじゃないので久しぶりにレース
MET-5 Race (B)参戦
スタートアタックはついていけたものの10km地点にある最初の登りで千切れました
5.7倍でついていけないんじゃ仕方ありません
後は4名のグルペットで30km走ってゴール
ほぼ最後尾の19位/23名出走でした