プールパークバンドの新製品をゲットし早速使ってみました
従来品のレビューはコチラ
scribbleofbourgogne.hatenablog.jp
■サイズに注意
従来品はワンサイズですが新製品はMとLが選べます
ガッツリ泳ぐトライアスリートの皆さんはMサイズです
よく伸びる素材なので手首が太くてもMです
Lサイズは水中ウォーキングされる方を対象にして締め付けが緩いそうです
■赤は正義
わらび餅のような柔らかく伸びる質感はそのままに
赤色になったことが大きな特徴です
おかげでプール監視員からカバー装着を疑われて声を掛けられるリスクが減りました
インターバルやっている最中に止められた時はカチンっと来ましたが
入水前に監視員へ申告しなかった自分のミスです
それからは事前に申告するようになったのですが
今度は監視員の引継ぎミスで練習を中断させられたことがあります
この時はイラッとしてしまい申告したこととスタッフの引継ぎはどうなっているか
詰め寄ってしまいました(私ダメですね)
写真下の従来品は2022年9月から使っているもので透明感に曇りが出ています
(ケースに入れて保管していないからです)
大理石調のマットの上に並べてみました
従来品は僅かに模様が見えますが赤は全く見えません
拡大してみてもマットの柄は見えません
■水中での画面の視認性がアップ
ところが赤でもGarminの画面はクッキリハッキリ見えます
従来品は劣化によって曇っていますが水中での視認性に問題ありません
実は新品の時は先のブログでも指摘したのですが
ツルツルの表面に光が反射して文字盤が見えにくかったのです
だから曇った方が水中では文字が見えやすいのです
■紛失防止
実は、従来品を一度紛失したことがあります
シャワー室で落としたと思うのですが床が濡れていて光るので
落としたことに気づきませんでした(落ちても音がしない)
シャワー室でスマホ撮影は禁止ですから我が家の風呂に並べてみました
風呂釜を濡らしておけばもっと違いが分かるかもしれませんね
近眼+老眼の私にとって見つけやすいのは助かります
■耐久性バツグン
商品パッケージには切れや破れに関する注意喚起がありますが
かなりタフです
普段はメッシュのポーチにキャップとゴーグルなどと一緒にバンドを入れて
持ち歩いていますが表面が曇るだけで破れの兆候はありません
乾燥しても硬くならず質感はそのままです
ほこりを吸着しやすいと思いますが曇っても視認性に支障はありません
メーカーでは販売時のジップ袋に入れての保管を推奨しているので
気にされる方はオススメします
前作よりも使い勝手が良くなったPOOL PARK BAND red
控えめに言って最高です
昨日のworkout
ノートレ
茗荷谷でサラリーマンのコスプレ
任務完了しました