ブルゴーニュの走り書き

皆生トライアスロン、関西シクロクロス。通勤ラン、通勤バイクなんかも語っちゃえ!

(男性更年期障害)50代半ばでコレステロール値上昇の原因

記事では50代半ばの女性が急にLDLコレステロールが高まった原因について

解説していますが男性にも当てはまるのでシェアします

 

bookplus.nikkei.com

 

男女を問わず更年期障害はホルモンの分泌が低下するから起こるのですが

ホルモンの材料になるコレステロールが利用されなくなるから

LDLコレステロール値が高まるとのこと

 

コレステロールは細胞膜の材料にもなっていますが

細胞周期(要するに新陳代謝)が低下すると体内でコレステロールが余ってくるため

これまたLDLコレステロール値が高まります

 

コレステロールの使い道が減っているのに同じ生活をしていると

LDLコレステロール値が高まってしまうので食生活を変えましょうって話です

 

(日経book plusより転載)

 

私はこれらの食品をあまり摂取していませんが

飽和脂肪酸を含む乳製品がコレステロール値を上げる原因かもしれません

特にチーズは業務上食べる機会が多いし毎朝kiri 2個をホットサンドに使っていました

これからは1日1個にとどめて観察してみます

 

ちなみに7訂食品成分表によるとプロセスチーズの

コレステロール含有量は78mg/100g

飽和脂肪酸16.00g/100g

 

先の日経book plusの記事では1日あたりの飽和脂肪酸摂取量に具体的表記はありませんが

LDLコレステロール値が140mg/dLを超えたら服薬治療をおすすめしています

(私はガッツリ許容範囲超えております)

 

f:id:kus110:20240110105819j:image

 

疑問なのはコレステロールは70~80%は肝臓で生成され

食品からは20~30%と言われているのに

コレステロールの体内使用量が減っているにも関わらず

肝臓が生成調整しないのか?です

 

同じ身体なんだから分かるだろうに連携を取らないってのは

一種の暴走ですよ

 

管理栄養士の長女に質問したら

人間の身体は耐用年数50歳で設計されていて

コレステロールがあまり使われなくなっても下限値で生成は続くそうです

生きることが最優先でコレステロール生成は優先コマンドてはないから仕方ないらしい

 

昨日のworkout

スイム2.6km

ラン13km

 

寒いですねー

走っても汗をかけませんわ

プールで定番の100m x20本

ごちゃごちゃ考えず2分で回し続けば基礎体力は維持できると思います

自分には2分でもMax 150bpmでまぁまぁキツイんですわ