最近はまっている酒粕
昼と夜はみそ汁に加えて粕汁にしていますが朝にも摂りたくて考えたのが
緑茶甘酒オーレです
牛乳 マグカップ1杯
酒粕 30g
粉末緑茶 1g
しょうが たっぷり
はちみつ たっぷり
分量にこだわらず大雑把にやっちゃってOK
酒粕を景気よくドバドバ入れることが美味しさのポイントです
牛乳の脂肪が気になる方は低脂肪乳でも良いでしょう(美味しさ優先なら無調整乳)
吊し絞りだから酒粕が柔らかく旨味や栄養がたっぷり残っているのです
朝はシナモントースト(はちみつ、オリーブオイル、クリームチーズ)と
バナナとヤクルトを一緒にいただいています
緑茶甘酒オーレは朝だけじゃなく昼夜もオススメです
甘いものを食べたくなったら飲んでください
この一杯で甘さを十分に堪能できてお腹にずっしりとたまるから
スイーツがなくても平気になります
ところで酒粕ってどんな効果効能があるんでしょう
コレステロールと血糖値と血圧を下げる
入眠しやすくする
体温を上げる
整腸作用
肌を美しくする
血管を拡げる(肩こり冷え性頭痛の緩和)
アラフィス世代にはメリットしかありません
昨日のworkout
ラン13km
ランニングをサボっていたら走力激落
ゼロから始めるつもりで土道をゆっくりジョグ
これまでは貯金があって走れてたんだろうか
驚くほどの衰えっぷりです
月200km以内に抑えるにしても中身が大切ですね
通勤ウォークじゃ足しになってないね