ハリアーズの安喰さんからお誘いを受けて、
初の駒沢公園。
走路は完全舗装で、サイクリング、ジョギングの専用レーンが設けられていて
超快適。
いつも使っている代々木公園がデング熱の影響で未だに閉鎖されているんで
今日はこちらだそうです。
軽い気持ちでお邪魔したんですが、
本日のメニューは、30kmペース走
(」゚ロ゚)」おぉ(。ロ。)おぉΣ(゚ロ゚」)」おぉ「(。ロ。「)おぉ~
聞いてないよ~と泣き言を呟きながら
安喰さんの先導する5分半のグループに
混ぜてもらう。
6年ぶりの旧交を走りながら温め、
10km過ぎたところで、前のグループにジャンプ。
給水手渡し!ハリアーズは至れり尽くせりです。
5分15で巡行して、ラスト6kmは4分半のグループにジャンプ。
思いがけない30kmペース走で身体がビックリしちゃいましたが、
ゴールできてホッとしました。
珠洲トライアスロンのTシャツ着た会員さんがいらっしゃったので
バイクの練習コースを質問。
多摩川CRを八王子まで行って相模湖を進めていただきました。
土地勘ないのに、相模湖に辿り着いたアスリートの勘と嗅覚に我ながら感心しました。
http://www.harriers.jp
初めてお会いしたのが北京オリンピックの年で、皆生トライアスロンから帰ってきてそのまま心斎橋に向かった思い出があります。
その後、ナイトランナーズのお手伝いをして以来ですが、
ハリアーズは来月9周年だそうです。
常に変化しながらクラブを維持する事は並大抵ではありません。
ほんと、凄いです。
昨日のメニュー
B 3k
R 36k