ブルゴーニュの走り書き

皆生トライアスロン、関西シクロクロス。通勤ラン、通勤バイクなんかも語っちゃえ!

ブレーキ位置がノーマルなトライアスロンバイクを探してみた(2018年版)


遅ればせながらシーズン終盤になって2018年モデルをチェックw




2019年モデルが出てくるタイミングなので、2018年モデルはバーゲン価格。



そう言う観点ならば旬な話題になるのだ!



 



ここ数年、空気抵抗削減を推し進めるメーカーの意向で



トライアスロンバイクのリアブレーキは、BB裏に取り付けられたモデルが急増。



ブレーキワイヤーの屈曲箇所が減るからブレーキの効きは良くはなるけど、



ブレーキ本体が錆びてしまいます。



そして、調整やメンテもやり難いので嫌いです。



 



そんな保守派を満足させてくれるモデルは、



サーベロP3のみかと思っていましたが他にも2台ありました。



 



1つ目は、オルベア オルドゥ OME M20iORBEA ORDU



http://www.podium.co.jp/orbea/bike/ordu-ome-m20-1.html



 ordu2018.jpg



もう1つは、キャニオン スピードマックス8.0Di2CANYON SPEEDMAX 8.0



https://www.canyon.com/ja/triathlon/speedmax/speedmax-cf-8-0-di2.html



 canyon.jpg



 



どちらもアルテグラDi2仕様で50万円ですから、



バーゲンなら5万円くらいの値引きは確実でしょう。



パーツの仕様を見るとキャニオンの方が良いです。



 



ただし、残念ながら両モデルとも圧入BBです。



今時、ネジきりBBを求める方が酷かもしれませんが、


消耗品のBB精度と締付強度の怪しい方法で作るのも


10年くらいで市場から消えるようにも思えます。



(圧入→ネジきりコンバージョンパーツあり)



 



なお、オルベア2019年モデルのブレーキは、


Tri Rig Omega X Standart仕様になります。


ordu2019.jpg



https://www.orbea.com/jp-ja/bicycles/triathlon/ordu




tririg.jpg





シマノダイレクトマウントのピッチサイズのようですが、



ノーマルブレーキの方が良かったです。








昨日のworkout


スイム3.2km


ラン3km