気分転換にロングジョグ。
目指すは品川にある都内最長の商店街、戸越銀座。
ルートはGoogle先生にお任せして行ってみたら、かなり面白い。
全然知らない住宅街を最適ルートでどんどん進むんだけど、
音声ナビはオフにして曲がり角ごとにルートチェック。
こうするとバッテリー寿命が伸びるんだよね。
戸越銀座オススメランキング!
まずは1位!!
戸越銀座に行ったらマストのお店は米魂!
米粉を使ったパン屋さんのイチオシは、
北極メロンパン
米粉メロンパンにホイップクリームとフルームミックスを挟んで冷凍したスイーツ。
かき氷の北極をメロンパンでアレンジ。
食べる前に15分程常温で戻すと食べやすいです(300円税別)
第2位、後藤かまぼこ店
こちらのイチオシは、おでんコロッケ。
おでんのジャガイモを彷彿する味付けのコロッケ(70円税込)
メンチカツもオススメです。
第3位、かたばみ精肉店
オススメは、コロッケ(90円税込)
揚げたてでオーソドックスなお味です。
番外編、途上で出会った駒沢給水所
歴史遺産です。
それから、学芸大学前商店街と神輿
法被姿にお囃子、良いですねー。
普段通ることのない裏道。
東京には、あちこちに下町が残ってます。
商店街が好きで、祖師ケ谷大蔵のウルトラマン商店街、用賀商店街、今回の戸越銀座と巡りましたが、
次はどこに行こうかな?探し物はコロッケ30円です。物価の高い東京じゃ無理かな。
今度は十条商店街に行ってみたいな。
昨日のworkout
バイク10km
ラン23km
本日も自転車段ボール求めてショップ巡礼。
どうやら世田谷区のゴミ回収日に関係してどこにも無い事が判明。
はー(´・_・`)