ブルゴーニュの走り書き

皆生トライアスロン、関西シクロクロス。通勤ラン、通勤バイクなんかも語っちゃえ!

習慣化は僅か21日間の我慢で出来るんだって

毎朝、英語のレッスンにDuolingoってアプリを使っているんだけど、
ただいま51日連続で目標クリア!
(遠慮なく褒めて下さって良くてよ、ほほほほほほ)



イメージ 1



脳科学では、
21日連続する事で習慣化されると証明されています。

イメージ 2



この説を使って、何かを習慣化したり続けようと思ったら、

21日間、楽々続けられる低い目標設定

が成功の鍵だと私は考えています。


先のアプリを利用した学習は、
1日2レッスン、20分を続ける目標を定めました。

子供達には1時間学習を要求しているのにね(笑)

20分なら朝食片付けて出勤までに
毎日時間が取れるだろうと設定し、
今のところ成功しています。

話はトライアスロンに変わりまして、
みなさんから『毎日よく練習出来ますね~』と感心される事がちょくちょくあります。

今でこそ朝ラン10kmがルーティンになっていますが、
いきなり同じ事を目標にすると挫折間違いなしです(´・_・`)

低い目標設定が継続の鍵でして、
例えば、朝ランが目標ならば
『毎朝ランニングシューズを履く』ってのはいかがでしょう。
走る時間が無くても履くだけなら10秒かかりません。
直ぐに脱いで革靴に履き替えて出勤しても目標クリアです。
スイムの頻度を増やしたいなら『毎日水着を着る』てな応用もOKです。

着る事だけが約束なので、苦は無いでしょ?

でも、シューズ履いたり水着を着たら運動したくなりますよね。

何もせずに脱ぐ時の敗北感(笑)
5分でも次は走る時間を作ろうと考えるはずです。

その、ヤル気スイッチを押す仕掛けが一番大切だと思います。

クリア出来ないと恥ずかしいくらいの低い目標設定。

脳科学にも裏付けられたアプローチ、侮れないですよ。

昨日のworkout
ラン19km

休日は暖かくなってから自宅周りのコースをジョグ。
ラングッズ一式しか持ち帰らないから、出来ることだけ。