ブルゴーニュの走り書き

皆生トライアスロン、関西シクロクロス。通勤ラン、通勤バイクなんかも語っちゃえ!

オリンピックの視聴方法が変わりました

ソチオリンピックから4年。

今では動画配信が充実してTVのない私はスマホ視聴。

観たいシーンだけ視聴しています。

出勤前に、

高木美帆選手の1500m銀、

高梨沙羅選手のノーマルヒル銅、

原大智選手のモーグル銅。

3つ観ても10分で事足ります。

大画面でライブ観戦すると筋書きのないドラマにハラハラドキドキして、

それも大好きですが結果の分かって観ていても感動しますし、結構好きです。

私の好きな距離スキーみたいにマイナー種目も不自由なく観れますし

スノーボードハーフパイプの大技を見逃さずに楽しめます。

(ショーンホワイト、予選からキレキレw)

何より隙間時間にちょこっと観れることが素晴らしいです。

今回のオリンピックではスポンサーの関係で競技時刻が大きく動いていますが

動画配信なら世界の時差も無関係。

大手スポンサーがTV局から動画配信サイトに移行すれば開催国がどこであれ

選手ファーストなタイムスケジュールになるでしょう。

スポーツ中継はお金を取れるコンテンツと永らく言われていますが、

動画普及に伴い、今後は崩れるように思います。

そうなってくると現在の音楽シーンみたいに

スポーツもライブで稼ぐビジネスモデルに

変わって行くのかもしれませんね。

昨日のworkout

ローラー30km

ラン6km

横浜マラソン優先枠の案内届きましたが、

私は出場しません。

つくば、大田原、勝田など近隣に魅力的なフルマラソンがたくさんありますし、

もう台風中止は勘弁してほしいですから。

(根本的に天候に対する臨機応変さは改善する余地が無いのか、考えるつもりがないのかな?ケチがついた大会は厄が過ぎるまで暫く続くように感じます。不思議と。)