前々から使ってみたかったアイテムのひとつ、Retroshift。
ブランド名が、GEVENALLE(ギブネール)に変わっちゃいましたが中身は同じ。
http://www.tkcproduction.com/blog/2014/05/retroshift_6.shtml
関西シクロでチラチラ見かけて面白そうだな~と興味持っていたところ、
T丸さんが使っているのを見つけて乗せてもらったのはウン年前。
STIレバーの調子が悪くなったのを機会に換装しました。
(above bike shopでは常にストックされているのだ!)
STIに慣れていると固くて重たいシフトですが、なんてったってシンプル。
壊れる要素が見当たらないところに惚れました。
アルテグラより軽量で多段シフト可能な点がメリットなんですが、
それよりもブレーキレバーにポン付したようなデザイン、
か細いCr-moフレームにこそ似合います。
手持ちのフィジーク製バーテープ(銀)巻いて完成。
主にジテツー用ですが、毎日がちょっぴり楽しくなります。
昨日のメニュー
スイム1.5km
バイク24km
ラン10.5km
腹筋地獄200回
絶賛追い込み期間。朝は農大学生の激しいペースを間近で観察。
あの軽い走りは、なんでできるんだろう?
会社には久しぶりにジテツー。
レトロシフトが重いので変速時にたまにブレーキかけて焦る。慣れが必要だな。
幸い帰りも雨が降らず、プールへ。
起床時心拍数は自己ベスト。