ブルゴーニュの走り書き

皆生トライアスロン、関西シクロクロス。通勤ラン、通勤バイクなんかも語っちゃえ!

(Ironman Langkawi Malaysia review)work / not work

f:id:kus110:20191030170232j:image

(Ironman Langkawi Malaysiaのレースレポートはコチラ) 

 

 

次回Ironmanに向けて自分への申し送り事項を整理。 

 

 

【Work・機能した事】

 

〇 オンラインコーチング Endurance Nation

 

コナにクオリファイできたことは、間違いなくEndurance Nationのおかげです。

2018年のコナで世界の速さに驚きました。

自分の経験で取り組むと正解にたどり着くまでに時間を要し、

回り道をします。

その時間をショートカットするために練習の効率化が必要で、

Tri Club世界チャンピオンに5度も輝き、今も記録を更新し続けている

こちらがベストだと思い入会しました。

 

www.endurancenation.us

 

ランカウイ以降、複数のお問合せを頂いています。

お試し1ヶ月は無料なので、自分に合うかどうか悩んだら

取りあえずやることをオススメします。

 

 

〇 フットケア

 

レース前に足裏の角質を除去しましたが、これでマメができず

快適に最後まで走れました。

東京外苑前のbloomってお店でオーナーは現役女性ランナーです。

このブログ見たって言えば、話は早いと思いますよ。

インスタのリンク貼っておきます。

 


scribbleofbourgogne.hatenablog.jp

こちらもランカウイ以降、複数の問い合わせをいただいているので

ご興味ある方が多いんですね。

 

〇 粉飴朝食+味噌汁

 

もはや私の定番勝負飯。

おかげでスイム序盤の消化不良による気持ち悪さから開放されました。

激しい運動している時は、血液が足に集まるため内蔵の血流が下がります。

胃腸に負担をかけない朝食、3時半起床でも飲めるのでオススメです。 

 

今回はインスタント味噌汁を最後の〆に追加。

塩味が美味いです。

 

f:id:kus110:20191029184546j:plain

H+Bライフサイエンス 粉飴顆粒 1kg

H+Bライフサイエンス 粉飴顆粒 1kg

 

 

〇 度付サングラス deeps オールスポーツ

 

今年から使い始めた新作です。

前作より軽くなったこと、度付きスポーツサングラスとしては激安。

福井県鯖江のメガネ屋さんがプロデュースしておりますので

応援よろしくお願いします。

インプレと購入先はリンクをご覧ください。

 

〇 日焼け止め アスリズム

 

f:id:kus110:20190819203056j:image

 

今年新たに導入した日焼け止めのアスリズム。

 

 

私は乳液タイプを使っていますが、よく伸びて、白くならず使いやすいです。

 

ビオレ UV アスリズム スキンプロテクトミルク 日焼け止め 65ml SPF50+/PA++++

ビオレ UV アスリズム スキンプロテクトミルク 日焼け止め 65ml SPF50+/PA++++

 

 

顔はもちろん、腕や脚にも。

それからクラゲ刺され防止ローションの下地にも大活躍でした。

 

 

 

〇 上半身脱いでスイムスキン

 
 
(写真は2018コナ)
 
コナ2018はトライシャツを着て泳いだんですが、
腕ぐりの縫い目が擦れて痛かったんです。 
今回は、同じトライシャツですが袖を抜いてスイムスキンの下に収納しました。
今年のコナでは大勢の男子プロが半袖スキンを利用せず、
ノースリーブタイプで上半身を脱いで泳いでいました
真似してやってみたんですが成功です。
胸の圧迫感はないし、濡れた身体でも布地がよく伸びるので
無問題で着用できました。
背中の日焼け止め対策にも良いです。

 

〇 塩サプリ BASE ELECTROLYTE SOLT

 

f:id:kus110:20191030171909p:plain

Konaで配っていたサプリ。とても塩辛いですが携行しやすく摂りやすいので

オススメです。日本で販売されていないのが残念。

これに伴い今回からクランプストップは止めました。

 

◯曇り止め Z-Clear Anti-Fog

 

  
Kona2018のエキスポで3個$20で買った曇り止め。
レンズの両面に塗って拭きあげるだけで3~5日効果が持続します。
デモで自分のメガネにやってもらったら好感触なので買っちゃいました。
風呂場にメガネをおいても曇らず効果を実感。
スイムゴーグルにも使えますが、スワンズほどの効果はなし。
こちらも日本で取り扱いがあるのか不明です。
 
〇 擦れ防止にキネシオテープ
 
 

首の後ろに貼って擦れ防止、日焼け防止、保水性向上を狙って使いました。 
今回はスイムスキンでしたが使ってよかったです。 
トライジャージを着用し、ジャージの端が当たる部分をマジックでマーク。
(同部屋の塩さん、ありがとうございます!) 

下から順番に重ねて貼っていくと2枚で襟足までカバーできます。
 
左足首のタイミングチップベルトが硬くて、擦れ防止にも貼りました。
これもバッチリ。次回から3枚用意してレースに臨みます。
 
乳首にはキネシオテープを貼りませんでしたが無問題でした。 
 
 
〇 薬用サニーナ

  

擦れる部分にサニーナを塗りこみました。
ワセリンのようにべとつくことなく、それでも擦れない。
首、デリケートゾーン、乳首に塗っておきました。
スイムでも落ちませんでした。
 


 

〇 チューブバンダナ

  

水をかけると涼が取れ、日光を遮ることで体温上昇を抑えることができました。 
 


 

〇 OGK AERO R-1

  

エアロポジション時、最も空気抵抗が高まる箇所が拳と額です。 
今回は軽量でシールド付きの首と肩こりの緩和とエアロ効果は抜群です。 
バイザーを装着し忘れましたが、気づかず走りました。
んが?バイザー要らないの? 

f:id:kus110:20191029181147j:plain

(粉飴用のキャメルバッグのボトルの位置からバイク150km以降の場面と推察します) 


 


〇 アームカバーとカーフガード(ゲイター)

   

スイムアップして濡れた状態でも袖をくるくる巻いた状態にしておけばスムーズに
装着できました。 
カーフガードも同じく裾をくるくる巻いた状態にしておくのは同じですが、
先に靴下を履くことがスムーズな装着には必須です。

 

 

私はタビオのレーシングゲイター(M)を使いました。

ウェットスーツの下に着用するなら長くても良いのですが

ノンウェットでは膝から下を覆うことはできないので、

トランジットで履きやすい短いタイプが便利です。 


 

〇 ステンレスメッシュハット
フィリピンでも活躍した遮光タイプのハット(モンベル製)を使いました。
私のものは10年以上前のモデルですが今でも同様のモデルが販売されています。
さすが、モンベル! 

webshop.montbell.jp

ハットを利用するのは太陽の方向に関係なく全方位をカバーできること。
ただし、ランニングに被ると似合わず悪目立ちします。
私、機能優先なので恰好は気にしません。
ジップ付ナイロン袋に氷を3個入れてハットの中に入れましたが
氷が長持ちして冷却効果抜群。
灼熱ランでも気にせず走れました。
今回は掌サイズの袋でエイドで氷を詰めるのに時間がかかりました。
次回は2倍以上大きな袋を用意して
折りたたんで使おうと思います。

f:id:kus110:20191029181143j:plain

(写真は右手首のバンドから1周目~2周目の間と推察します。一番暑い時間帯です)

 

〇 粉飴+電解質パウダー+クエン酸
 
 
電解質パウダーは廃盤になったのか、Amazonで取り扱い終了になっていました。
同じ機能を持った経口補水液パウダーで代用できますので
気に入ったものを選んでください。
クエン酸は脂肪燃焼を補助することもありますが、何より酸っぱさが
味のアクセントになって良いので好んで使っています。
 
大切なので繰り返します。粉飴、便利です。

 

 

H+Bライフサイエンス 粉飴顆粒 1kg

H+Bライフサイエンス 粉飴顆粒 1kg

 

 

〇 自作バイクケース

f:id:kus110:20191023234605j:plain

三辺202サイズで箱底にフタを付けました。

本体の端にある耳部分を内側に織り込んだおかげで剛性アップ

逆にフタのない上部は剛性不足で箱が変形し潰れました。

そこで、コナ行きを想定し上部もフタを作りました。

また、このサイズだと成田エクスプレスの座席最後部に収納できるので

徒歩移動の私にはとても便利です。

フタの耳部分をテープ止めしましたが、こちらは2か所破れました。

テープではダメですね。

そこで4mの荷締バンドを購入し、縦にもバンドで縛ることにしました。

これで持ちやすさの問題も解決です。

 

ハンズフリー

f:id:kus110:20191031062020j:image

氷を持って掌を冷やす作戦でしたが、

スポンジのくり抜きでは氷が落ちて機能しませんでした。

でも、ミニPETボトルを挟んで

握らず携行出来たので△にしました。

 

昨日のworkout

ラン5km 

 

 

お休み最終日は、朝から洗濯祭り。

片付け終えて、バイクケースのフタを作って、ホームページ更新。

 過去のネタやレースレポートのおまとめサイトですが、

ほとんどPVないんよね。個人の備忘録ですわ。

 

南蛮の年会費を届けるために織田フィールドへ。

今日は月末恒例のタイムトライアルですから参加せずにジョグして帰りました。

心拍数が跳ねまくりでキロ7分ペースで145拍。(@_@)ウソーン

脚にダメージは残っていないのに内臓疲労が抜けていないようです。

しっかり休まないと疲労が長引くので睡眠多くしなきゃね。

 

話は変わりますが、冒頭の写真がロールダウンセレモニーで受け取る案内書です。

ご覧の通り、コナエントリーフィーが値上がりしています。

2018年が$950

2020年が$1025

 

くそー、人の足元見やがって~。

もってけドロボーって心の中で叫んでいます。