■糀あまざけcafe ひとと
阪急南茨木駅前に美味しくてボリューミーな糀料理のカフェを見つけたんだけど
お腹が減っていなかったので、お弁当と甘酒(@250円)を買っていくことに。
こじんまりとした佇まいで開店と同時にお邪魔しました。
甘酒は本物志向で甘さ控えめで生姜入り。
お腹にエネルギーを与えてくれるような飲み口。
これを毎日飲めば間違いなく元気に暮らせそうです。
弁当(@850)はドライブ中に縦になっちまってエラいことになってますが
糀で鶏カラは柔らかく、美味しくいただきました。
次はお店で食べたいです。
さてさて、本日向かうは大阪府交野市(かたのし)。学生時代から永く大阪で過ごしていますが
交野にくることは初めてです。車で行けば高速経由で30分ほどでいけました。
■家康ひそみの藪
お弁当を食べた公園の隣で偶然見つけた史跡。
丁度大河ドラマとリンクするタイミングですが、
本能寺の変を知って急ぎ大阪堺から三河に戻る時に身を隠したという言い伝えのある藪です。
この史実は知っていましたが、海路を使わずにわざわざリスクを冒して
京都に近づくルートを選んだんですね。
現在、大阪と京都を結ぶルートはJR京都線沿線がメインですが、
当時は京阪沿線だったことが偲ばれます。
■星田妙見宮
本日、1つ目の目的地。
急峻な坂道を上り、岩山に建つ神社です。
地名である星田、近くを流れる天野川、ご神体の織女石(たなばたいし)と
天体に関する名前が数多く付けられていますが、
この山には昔(AC816)、隕石が落下し、山の半分がえぐられてしまったという
エピソードを持っています。
隕石と神事といえば、アニメーション映画「君の名は」
この次にお参りした磐船神社とあわせて映画の世界観が味わえるパワースポットです。
山を下っていくと隕石落下地点と言われているのがこちらの滝つぼ。
スイフト・タットル彗星由来の隕石だったそうで、
当時の人は同じ方角にある北斗七星が落ちてきたと考え、
様々な言い伝えが残されています。
星田妙見宮を参拝する際は、上り下りを考慮して運動できる服装がオススメです。
■磐船神社
2つ目の目的地が巨岩、自然信仰、修験道にゆかりのある磐船神社
ご神体は、縦12m、横12mの船形をした巨岩、天磐船(あめのいわふね)。
天磐船に乗って饒速日命が降臨した場所との言い伝えが残っています。
こちらでは巨岩の下に広がる岩窟を巡るツアー(@500)があり、
「君の名は」の世界観を感じられます。
ここで本日の目的を達成したのですが、人が次から次へと同じ方向に歩いていくので
我々も散歩のついでに行ってみることにしました。
■星のブランコ ほしだ園地
インスタ映えする大きなつり橋のあるほしだ園地。
特につり橋、星のブランコは大勢の人で賑わっていました。
久しぶりに中国の方やインドの方を大勢見かけましたが、
留学生や住んでいる方だと思います。
橋の真ん中へいくと結構な高さがあり、高所恐怖症じゃなくても足がすくみます。
結構揺れるんでスマホでのカメラ撮影は要注意です。
怖すぎて足早に通り抜けたいのに、恐れ知らずの若者は揺らすわ、
グループ写真を撮るため立ち止まるは、勘弁してくれ~と泣きが入りましたw
片道だけでもお腹いっぱいなのに最短距離で駐車場に戻るには
もう一度橋を通らざるを得ないんです。マジ、勘弁してよ。
■おまけ
本日の相棒はプリウス。
2世代前のモデルですが2000ccとは思えないパワフルさです。
操縦感も宇宙船みたいだし未来を感じる車でした。
見た目以上に車幅を感じて、取り回しには気を遣いますね。
昨日のworkout
ノートレ
でも、14000歩あるいたよ(^^)