玄関に見慣れぬトレランシューズがありました
タケが走り始めたみたいなんです
受験で鈍った身体を整えるつもりらしいんだけど
なぜトレランなの?
ディルクスでカレー食べながら訊いてみたら
普段履きに買ったついでにジョグを始めたみたいで
トレラン用とは知らなかった様子
アスファルトで走るとソールがゴツゴツして走りにくくないか
きいたけど問題ないんだと
万博外周まで自転車で移動して
カゴにボトルを置いといて
3日続けて走ったら筋肉痛になって本日は休足日
五月が丘のマイコースを教えてあげたんだけど
距離が分かる万博外周が好きみたい
Strava(スマホapp)なら無料で距離とペースが分かって
記録が残せると言っても反応イマイチ
アップルウォッチを勧めても食いつかず
自分から走り始めたんだし私に相談してこないのは必要ないから
たぶん私のアドバイスは競技寄りになるから嫌なんだろうな。。。
ってことで静かに見守ることにします
タケは身体が縦も横もごっつくなったんで
膝丈のハーフパンツとトップが欲しいって言うから
Amazonで激安モノ買ってあげました
ウェアにお金をかけないのもアンチアスリートの現れでしょうかね
長続きすることを願っています
昨日のworkout
バイク6km
ラン9km
カレー食べながら他にもいっぱい話をしたんですが
ショックだったのは京都大に挑戦したかったみたい
浪人が許されないためリスクを負わず大阪大を選んだけど
宇宙工学ではレベルが違うそうです
本気ならば京大へのチャレンジを促したんですが
仮面浪人(大学に通いながら再チャレンジ)で通用するほど易くなく
大学院進学時に挑戦するにしても教授の推薦がどう反映されるのか
わからないらしい
もし茨木高校へ進学していたら周りの環境で自ずと京都大を志していただろうと
S高校進学すらマイナスだったような口ぶりでした
この話は聞きたくなかったです
そんな胸の内を教えてくれたことに感謝を伝えて
父さんも想像以上の頑張りに浪人容認に心変わりしたことと
気持ちは常に変わるから次は決断する前に私に相談してほしいとお願いしました
時間はお金では買えないから浪人反対の私の考えが
マイナスに働いたことを私は悔いています
人は挑戦しなかったことを悔やむ生き物です
最後までやりきって結果に学ぶことが人生を豊かにしてくれるのに
私の余計な一言が芽を摘んでしまいました