ブルゴーニュの走り書き

皆生トライアスロン、関西シクロクロス。通勤ラン、通勤バイクなんかも語っちゃえ!

(京都八幡ぶらぶら)石清水八幡宮

f:id:kus110:20201011190006j:image

モノレールとおけいはんを乗り継ぎNon Go To

今回は鉄分たっぷりです。


f:id:kus110:20201011185947j:image

 

やってきました石清水八幡宮

日本三大八幡宮のひとつ、標高100mちょいの男山のてっぺんにお参りしてきました。

 

f:id:kus110:20201011185942j:image

 

源氏以来、数々の武将に崇敬された勝負事の神様 はちまんさん、

特に石清水八幡宮は信長、豊臣、徳川の庇護のもと

絢爛豪華な装飾が施されました。

 

あいにく明治政府の蛮行、神仏分離により貴重な文化財は失われましたが、

難を逃れたものが残されています。

今日まで京都非公開文化財特別公開だったんで国宝の本社にある

織田信長寄進の黄金の樋(とい)と左甚五郎作の目貫の猿を拝見。

どちらも国宝である本社内側のため、普段は見ることが叶いません。

(撮影禁止)

甚五郎一派が手がけた透かし彫りを手が届く距離で見られてラッキーでした。

 

f:id:kus110:20201011190030j:plain

この象さんなんか、大徳寺の唐門(からもん)や日光東照宮と同じ作風ですね。

秀吉さんの好みか、家康さんかは存じませんがこれも当時の流行ってヤツです。

 

はちまんさんの祈祷授与品に神矢(しんや)があります。

一発必中、必ず的を射るってのは、サジタリウスの矢!

洋の東西を問わず神がかりなことなんですね。

 

今日一で嬉しかったことは、本社特別拝観中にカマキリ(拝み虫)に出会えたこと。

神の使い、預言者メッセンジャーなど数々の解釈が世界中にありますが

吉兆であることは間違いなし!

なんか知らんが運が上がってきた模様。

今回の秋バカンスは楽しい事がいっぱい起こりそうです。

 

お参り済ませて麓に戻ってきたらすでに13時をまわっていました。

枚方市駅へ戻って、くらわんか五六市をぶらり。

旧街道沿いで毎月開催されているイベントですが、

Covidのため半年ぶりに開かれました。

ハンドメイド中心で革細工、陶器などなど多くの露店で賑わっておりましたが

食べ物はほとんど完売。
f:id:kus110:20201011185932j:image

そのまま通り抜けて枚方公園駅まで行ったら

こなもんを発見。

 


f:id:kus110:20201011185924p:image

オープニングセールでひと舟200円のたこ焼きとビールで

簡単に済ませちゃいました。

 

関西人は自宅のたこ焼き、お好み焼きを日本一と思っておりますので

ほとんど外ではこなものを食べませんが(自分しらべ、n=1)、

ここのたこ焼きはフワトロで美味かったです。


f:id:kus110:20201011185937j:image

ソースにガラムマサラが入っていてちょっとエスニックなところもGood!

 

安上りな一日でした(^^♪

 

昨日のworkout

バイク7km

ラン20km

 

急に石清水八幡宮へ行くことになったので、ランは朝夕分割のスプリットラン。

コンディション維持しなきゃね。

(グッズ)ワークマン メリノウールソックス

f:id:kus110:20201010175146j:image
f:id:kus110:20201010175154j:image

靴下を2足しか持って帰ってこなかったことが発覚。

急場しのぎに近くのスーパーかユニクロに行こうと思ったけど

せっかくなのでワークマンへ。(ランニングも兼ねてね)

 

3足499円のソックスを買うつもりが隣にあったメリノウールが気になる。

値段はたったの580円(税込)

生涯補償のダーンタフなら2500円。1/4の値段です。

 

メリノウールは夏は涼しく冬は温かい。そして臭わない、蒸れないってのが素晴らしい。

耐久性は不明ですが、試す価値アリアリで2足お買い上げ。

 

2日前にH&Mでスポーツソックス5足も買ったのに

しばらくはソックス長者です。

 

今日はランニングと街ぶらで24000歩歩きましたが絶好調。

これ使えます。

 

 

 

スッキリ目覚めるスマホ活用法

f:id:kus110:20201010145855p:image

疲労回復(つまり良い眠り)にはサイクル作りと仕込みが必要って書いたので、

その流れで目覚ましに繋げておきます。

 

寝ると必ず目覚めねばなりません。

早起きじゃなくても目覚めが苦手って方は大勢います。

 

私の目覚めルーティンはスマホです。

寝る前にスマホを観ると眠れなくなるって言いますよね。

その覚醒機能を目覚めに使うんです。

 

まず、アプリでブログをアップ。

続けてメールチェック。

東洋経済オンラインのメルマガがお気に入りで気になったトピックはリンク先のページまで読みます。

 

ゆっくりインプットをしながら30分かけて起動していきます。

 

眠った状態から無理やり起動させるからツライんです。

つらくない快適ペースで目覚めれば良いんです。

(ランニングと同じです)

 

目覚めに30分かけることを織り込んで、

睡眠時間を計算すれば消灯時間が決まります。

 

先のポストと重なりますが、

遡って遡ってサイクルを決めていけば自ずと最適化されていきます。

簡単でしょ(^^)

 

スマホの覚醒機能を悪く言う風潮はあるのに、活用法は見かけないのはなぜだろう?

日本の偉い人たちはスマホを悪者にしたいのかなぁー。妙な感じです。

 

昨日のworkout

ラン10km

f:id:kus110:20201010231826j:image

靴下を2足しか持って帰ってきていない事が発覚。

近くのスーパーやユニクロで買おうと思ったけど、ランニングついでにワークマン。

やっぱりこっちにきて良かったわ。

インプレ乞うご期待。

 

疲労回復は寝るに限るけど寝るまでのプロセスが大事って話

先日、『ハードトレーニングの後の回復方法』について質問されました。

 

水明荘合宿で150kmバイク+6kmランしても翌日は疲れがなかったんです。

その時は、ハードに練習して、ハードに食べて、ハードに呑むって答えたんですが、

後でじっくり考えてみました。

 

回復に一番効果があるのは、睡眠です。

これは間違いないです。

 

でも、ぐっすり眠れるかというと上手、下手があります。

うちの娘は、就寝は夜中3時で起床10時で7時間睡眠ですが

ズレすぎて褒められませんね。

同僚は、同じく就寝3時で8時起床の5時間睡眠。これもダメです。

 

私が思うのは、ぐっすり眠るにはクタクタに運動して、ご飯しっかり食べて

消化のために胃に血液が集まって眠くなったら眠るっていう

一連の流れがスムーズかどうかが大事だってことです。

ストレスだけでヘトヘトになりますが、それを発散せずに寝ようとすると

寝つきも目覚めも悪くなるんじゃないかな。

 

運動して脳がリセットされてるから、

余計なことを考えずに眠りにつけている気がするんですよね。

深く考えた割には安直な回答ですが、ポイントは捕えていると思います。

 

昨日のworkout

ラン2km

 

f:id:kus110:20201009194107j:image

東京は雨で17℃/14℃

コートを着る人がチラホラ出てきました。


f:id:kus110:20201009194103j:image

半袖も居ます。カオスだ。

(読書)いっきに学び直す日本史 近代・現代実用編

f:id:kus110:20201008111428j:image

 

日本史が好きなのですが、中学高校の授業は近代現代に入る前にいつも時間切れ。

授業は駆け足で、受験は近代以前から出題。

おかげでいつも消化不良でした。

 

平成に至る紆余曲折を知りたい!

そんな好奇心を全て満たしてくれる一冊です。

 

取り扱う範囲としては幕末から明治政府樹立と混乱に始まり、

1980年代後半の中曽根政権、JR、JT、NTTの国有企業の民営化までを網羅しています。

 

現在のこの国の成り立ちが長州閥に引きずられていることは存じていますが、

ここに至るまでのグチャグチャさ、酷さ、愚かさを線で繋いで

世界の出来事とパラレルで展開して面で理解できました。

 

労働争議、安保、学園闘争は私が生まれるちょっと前の話、

知らないことだらけです。

 

歴史は時間が経たないと評価が定まらないので、

教科書では扱いづらい内容ばかり、先生だって教えにくいでしょう。でも、

日本のダークサイドを知ることは、本当の学びです

(戦後でも黒歴史です)

 

 

今でこそ先進国の面(ツラ)をしておりますが、

一皮剥けば(60年遡れば)、汚職やら騒乱やらテロやら日本は危なっかしい国でした。

 

たった150年間って教科書の上では10ページくらいなのに

近代現代は内容が濃すぎます。

 

 

学校で学ぶ日本史は教養、つまり心の豊かさです。

近代現代史は今を生きるための道具、武器です。

 

秋の夜長のお供に加えていただきたい本です。

 

 

昨日のworkout

スイム3km

ラン3km

 

20時から5コース解放だったのでオリセンでスイム。

300m10本やったんだけど、最初は1'48"/100mが、

最後には1'53"/100mまで落ちました。

練習はウソをつきません。

でも、悔しさが微塵もない緩々な私。

リカンベントロングテール

f:id:kus110:20201007193738j:image

信号待ちの交差点。

彼が止まった瞬間、条件反射で撮っちゃいました。


f:id:kus110:20201007193742j:image

両サイドにホームセンターで売っているプラBoxとダストボックスを取り付け、

ディスクブレーキ仕様のロングテールリカンベント

 

バイクシューズ履いてるし、只者じゃないよね。(謎すぎる~)

朝から珍しいもの見せてもらいました。

 

昨日のworkout

バイク50km

 

 

f:id:kus110:20201007205702p:plain

ラスト10kmだけがレースのグループライドに参加。

ゴールスプリントは530wしか踏めません。

練習がそもそもスプリンターじゃないもんな。

 

周囲は軒並み10倍、こちら8.6倍。

この差はデカイな。

 

Namban night 1k x6

f:id:kus110:20201006222848j:image

予定通りなら成田空港にいる時間(ため息)、

できることを精一杯やろうってことでトラックに挑みました。

1km x6、ウォーミングアップから調子イマイチ。

練習が減っているから少し緩めてプッシュすることにしました。

 

 


f:id:kus110:20201006222845j:image

 

1st 3'27"/km換算

2nd 3'23"/

3rd 3'21"/

4th 3'16"/

5th 3'23"/

6th 3'20"/

 

走り始めればなんとかなるのはいつも通り。

しっかり170拍を超えるまで追い込めているからタイムは度外視でOKです。

 

昨日のworkout

 ラン18km