朝、走ってたらランシャツ、ランパンで準備体操している人を発見。
6℃だよ、6℃!
その衣装からもしやと思っていたら、M高史さんでした。
ユニークな準備体操してらっしゃいましたが、本日はチャリティーだったんですね。
http://s.ameblo.jp/monomane-athlete-mikami/entry-12224120339.html
シングルトラック2周目走っていたら、向こうから彼がやって来ました。
大勢を従えていらっしゃったので、道を譲ったら大きな声で
『おはようございます』と
爽やかなご挨拶を頂きました。
さすが体育会系。気持ちの良い好青年でした。
夜はペーサーで3km+3km+1km。
今夜もたくさんのグループで賑わってましたが、その中でも異彩を放つNさんチーム。
とにかくエネルギッシュで、大声で声出しして熊除け鈴の如く音楽掻き鳴らして
駆け抜けていきます。
結構良いペースで、参加者もエネルギッシュ。
ほんとノリノリでランニング界の多様性を感じるひと時でした。
私の知る陸上部チックな雰囲気なんて微塵もありません(笑)
ビジュアルではなく、中身がド派手なランナー集団。
大阪でも同じなのかなぁ?
様々な言葉や文化に触れられるのも東京の良さかもね。
昨日のworkout
バイク5km
ラン20km
補強15分