ブルゴーニュの走り書き

皆生トライアスロン、関西シクロクロス。通勤ラン、通勤バイクなんかも語っちゃえ!

見えないダメージ

Ride Partner のYumiちゃん(C)にRide onしたんだけど

2.8倍が思いのほかキツイ


2週間以上休んだのでもう良いだろうと思ったけど

心拍数がエラー吐いて異常値連発



レース前と違って正常値に戻るけど

もうちょっと休んだ方が身体には優しそうです


今やっているレース後のリカバリーメニューを

来年4月まで繰り返して3種目偏りなくトレできるように準備しました

最低心拍は41bpm

もう疲れは抜けたはずなんですけどね


レース予定もないしのんびりいきます


昨日のworkout

バイク21km

シンプルに自転車が好きなんだよね 水明荘合宿2022.10 day 2

f:id:kus110:20221023220910j:image

 

朝風呂と朝ごはんをいただいてから帰宅ライド

朝から暖かくて絶好のサイクリング日和

 

ワット数を気にすることもなく

ただ自転車を漕ぐだけなのに楽しくて仕方ありません

 

シーズン中はトレーニングとして捉えているので

屋内でのライドが中心でしたが

外でのサイクリングはただそれだけで楽しいですね

 

私はシンプルに自転車が好きなんだあらためて気づきました

 

昨日のworkout

バイク55km

 

帰宅してから動画編集

ハワイで撮りためたクリップがまだまだありますので

頑張って作業しました

 


www.youtube.com

 

UPRは長すぎたんで分割しました

作業はいつ終わるんだろう…

でもハワイのことを思い出せるので苦になりません

私が見たKonaを皆さんと共有できれば素敵です

 

バイクパッドをワークマンで応急処置 水明荘合宿2022.10 day 1

f:id:kus110:20221022165645j:image

日本酒目当てに水明荘合宿に参加

今回はレース終わった人と直前の人と混ざってますので

午後に落ち合う事にして各自走ることになりました

 

自分はスロースタート

11時に現地入りしたんだけど途中でアームパッドがポロリ

Konaは反対側で面ファスナーの劣化っぽい

 

イデアか浮かんだので近くのワークマンに行きました


f:id:kus110:20221022165648j:image

 

お目当てはリストカバー

リストカバーでアームパッドのカップごとくるんで解決しました

実は2018年のKonaのZippブースで貰ったグッズがアイデアのも素なんですけどね


f:id:kus110:20221022165642j:image

 

色目もチェレステっぽくアレンジしました

 

昨日のworkout

バイク118km

ラン10km

 

 

つい楽しくなって頑張っちゃう悪い癖

f:id:kus110:20221021213510j:image

Konaから帰ってきてはじめてのプール

 

いつもはメッシュキャップなんだけどMドットが欲しくて

自分のおみやげにかったROKAのシリコンキャップ

 

スイムなら心拍数があがらないのでユルユル泳ぎはじめたんだけど

だんだん楽しくなってきて

最後は休憩時間までに2000mを泳ぎ切るためにペースアップ

がんばってもMax118bpm

なんて心臓に優しいんだろうw

 

これまでシリコンキャップは大会支給のものしか被ったことないんだけど

ROKAのキャップは内側にエンボス加工されてて脱げにくいんです

これなにげにボウズ頭には大切でして

Konaの時は滑り止めに支給キャップの下にメッシュキャップ被ってました

長距離泳ぐと暑いんだけど自分がIronmanであることを思い出さしてくれるので

ドライブしてくれます

 

オフシーズンなんだし身体を休めなきゃいけないんだけど

なにもしないと身体が水をため込んでしまい

夜中にトイレに行くことになるんです

適度に水分を抜くためにも適度な運動は欠かせません

 

運動バカにつける薬はないでしょうか

 

昨日のworkout

スイム2km

ラン7.5km

陰性T波 年貢の納め時かな

f:id:kus110:20221019163417j:image

 

ランニング中に心拍数が乱高下してわちゃわちゃ騒いでいたハワイ渡航3日前

健康診断があったんですがその結果が返ってきました

 

これまで徐脈は何度も指摘されていましたが陰性T波は初めてです

そして精密検査を申し渡され心臓エコーとホルター心電図となりました

健康診断って流れ作業的で精度を懸念していましたが

ちゃんと診ているところは診ているんですね(失礼)

 

父(エナ爺)が心臓バイパス手術を受けているので

家系的には循環器系での終焉をおぼろげながら覚悟しています

これまで心拍数が乱れても無理を押し通してきたので

寿命を縮めていたのかもしれません

 

命より大切なものはなくKonaに2回出場できたことは一生の思い出です

トライアスロンをすっぱり引退しても悔いはありません

もし手術してハンディキャッパーとしてカムバックできるなら

それはそれで素晴らしいことだと思います

 

検査は11月

結果は12月になりますが

まずは症状にしっかり向き合って残りの人生を無駄遣いすることなく

使い切りたいです

 

昨日のworkout

ラン10km

 

ホルター心電図の予約を取る時に普段どおりの生活をしろというので

どの程度心拍数を上げて走ってもよいのか訊ねました

結果、インターバルのような170bpmオーバーでも良いそうで

検査メモに練習メニューを記載するように指示がありました

 

機械つけてそんな激しくは走れないでしょうが

ZWIFTなら大丈夫かなw

普段どおりを再現してやろうと謎に燃えております

 

あと10日で身体を作らねば!(違う)

 

昨日のworkout

バイク4km

 

特に練習する必要はないのでZWIFTの未完走ルートをひとつ消化

残りはロンドンの最長コースのみです

当分チャレンジすることはないでしょうけど

(Ironman World championship 2022review)work / not work

 

(Ironman World championship)のレースレポートはこちら

scribbleofbourgogne.hatenablog.jp

 

次回Ironmanに向けて自分への申し送り事項を整理

 

【Work・機能した事】 
 
〇自作クールインナーとボトル逆挿し

吸水クロスは本当に素晴らしい仕事をしてくれました

これだけで暑さ対策のほとんどをクリアできます

加えて首の後ろから水ボトルを挿しこんで自動給水

 

f:id:kus110:20221020065936j:image

 

ボトルの口が大きくて大量に出過ぎる時は正向きで挿して

必要に応じて背中を張ると圧力で水が飛び出します

状況にあわせて使い分けてください

 

〇サッカニー エンドルフィンスピード Endorphin Speed

f:id:kus110:20221031104357j:image

厚底+ナイロンプレートで私のランパートを支えてくれた相棒

これ抜きではサブ4は無理でした

バイクゴールで足を痙攣させてしまいラン序盤はハムストリングを使わず

股関節だけで跳ねるように足を運んでいました

反発力と衝撃吸収性が優れるからこそできる芸当です

ナイロンプレートはカーボンよりも柔らかくソールが屈曲する点でも

私の走りに馴染みました

 

各社から新しいシューズが次々とリリースされていますが

私はエンドルフィンスピード2を履こうと思っています

 

scribbleofbourgogne.hatenablog.jp

 

〇フロントハイドレーション

 

 

柔らかいチューブに交換して飲み口を追加しました

ボトルが水平になるようにワッシャー咬ませてベルトで下支えさせました

エイドで水だけチャージして熱くなってきたら口に含んで太腿に吹きかけました

篠さんに教えてもらった使い方ですがこれ良かったです

 

〇ハイドロタック

 

 

老眼sにはマストバイです

ほんと便利です

 

 

○時差ボケ対策 

 

(リンク)(転載超訳)時差ボケを克服するいくつかのTips

scribbleofbourgogne.hatenablog.jp

 

ハワイとの5時間の時間差を克服するためレース3日前より対策を開始しました
まずは2時間だけ時差を縮めて3日間を過ごし、現地入りしてから残り3時間を調整
午前中に昼寝はしても、午後は絶対眠らないことを守りました
オーソドックスですが飛行機に乗り込んだと同時に現地時間に時計を合わせて
渡航先の時間帯で8時間ちょっとのフライトは行動しました
トップ選手は1か月前から現地入りして体を慣らしますが
我々エイジ選手ならこの方法が有効です
帰りの飛行機は日本時間にあわせてほとんど起きていました
おかげで時差ボケなしでした
時差ボケとは関係なく最近は寝つきが悪いので寝た気がしませんでしたが
対策しておくことをオススメします

 

 

 

〇 オンラインコーチング Endurance Nation

 



コナにクオリファイできたことは、間違いなくEndurance Nationのおかげです

自分の経験で取り組むと正解にたどり着くまでに時間を要し回り道をします

その時間をショートカットするために練習の効率化が必要で

Tri Club世界チャンピオンに5度も輝き、今も記録を更新し続けている

こちらがベストだと思い入会しました。

 

www.endurancenation.us

 

お試し1ヶ月は無料なので自分に合うかどうか悩んだら

取りあえずやることをオススメします。

 

 

〇 フットケア

 

レース前に足裏の角質を除去しましたが、これでマメができず

快適に最後まで走れました

東京外苑前のbloomってお店でオーナーは現役女性ランナーです

このブログ見たって言えば、話は早いと思いますよ

 

beauty.hotpepper.jp

 

 

〇 粉飴朝食+味噌汁

 

もはや私の定番勝負飯

おかげでスイム序盤の消化不良による気持ち悪さから開放されました

激しい運動している時は、血液が足に集まるため内蔵の血流が下がります

胃腸に負担をかけない朝食、4時起床でも飲めるのでオススメです

 

インスタント味噌汁を最後の〆に追加

塩味が美味いです

 

f:id:kus110:20191029184546j:plain

 

 

〇 度付サングラス deeps オールスポーツ

 



度付きスポーツサングラスとしては激安

福井県鯖江市のメガネ屋さんがプロデュースしておりますので

応援よろしくお願いします

 

scribbleofbourgogne.hatenablog.jp

インプレと購入先はリンクをご覧ください

今回は真っ暗闇のランを強いられたので変光グラスを作ろうと思います

 

 

 

〇 擦れ防止にキネシオテープ
 
 

首の後ろに貼って擦れ防止、日焼け防止、保水性向上を狙って使いました
今回はスイムスキンでしたが使ってよかったです
トライジャージを着用し、ジャージの端が当たる部分をマジックでマーク
(ルームメイトの篠さん、早朝からありがとうございました!) 

下から順番に重ねて貼っていくと2枚で襟足までカバーできます
乳首にはキネシオテープを貼りませんでしたが無問題でした。 
 
 
 
○薬用サニーナ

 

  

 

擦れる部分にサニーナを塗りこみました
ワセリンのようにべとつくことなく擦れません
首、デリケートゾーン、タイミングチップを装着する足首、乳首に塗っておきました
スイムでいくらか落ちたと思いますが226km擦れませんでした 
 

 

○チューブバンダナ

 

  

 

水をかけると涼が取れ日光を遮ることで体温上昇を抑えることができました
普段でもマスク兼用で愛用しています
 

 


〇 アームカバーとカーフガード(ゲイター)

   

スイムアップして濡れた状態でも袖をくるくる巻いた状態にしておけばスムーズに
装着できました
カーフガードも同じく裾をくるくる巻いた状態にしておくのは同じです
 

 


 

私はタビオのレーシングゲイター(M)を使いました。

ウェットスーツの下に着用するなら長くても良いのですが

ノンウェットでは膝から下を覆うことはできないので、

トランジットで履きやすい短いタイプが便利です。 

 

 

 

 

 

〇 ステンレスメッシュハット
 
 
10年以上活躍している遮光タイプのハット(モンベル製)を使いました。
私のものは10年以上前のモデルですが今でも同様のモデルが販売されています。
さすが、モンベル! 
 
 

webshop.montbell.jp

 

 
ハットを利用するのは太陽の方向に関係なく全方位をカバーできること
ただし、ランニングに被ると似合わず悪目立ちします
私、機能優先なので恰好は気にしません
ジップ付ナイロン袋に氷を3個入れてハットの中に入れましたが
氷が長持ちして冷却効果抜群
灼熱ランでも気にせず走れました
 
 
 
○クランプストップ
 
 
ほぼ御守り代わりですが今回も痙攣ゼロ
やはり頼りになります

 

 

 

○ソフトカップ+キューブアイス
 

 

手のひらを冷やすと全身を冷却できます
ハワイではGUブースでもらえる試飲用ソフトカップをつかいました
エイドが1.6km毎にあるので頻繁に素早く氷を追加でき軽量で走りを乱すことなく快適でした
 
日本で買っていたのに荷物に入れ忘れて現地で買うつもりだったんですが
おもいがけず無料で手に入ってラッキーでした
 

 

 

 

○パワーメーター 4iiii
 
 

 

サンスクリーン事件でプラン通りには走れませんでしたが

今やIronmanバイクパートのマストアイテムです

 

 

 

魔改造バイクシューズ

 

  

 

キャファで改造してもらったバイクシューズです
ベースは短距離用の陸上スパイク
アシックス製なのでフィット感抜群、裸足で履いても擦れません
片足200gを下回る軽量さ
180km乗ると疲労感が全く違います
ピンの位置を土踏まず側に移動させましたが
使い心地よいです
 

 

◯靴下 Itoitex

 

  

 

マメの発生を回避してくれる和紙を混ぜた魔法の靴下
今回も足裏は常に乾いて快適に走れました
 

 

 
 

 

◯自炊

 

 

外食は控えてSafewayで買った食材を調理しました
うちのグループにはシェフが何人もいたので出番はありませんでしが
毎日ごちそうでした
 

 

〇 自作バイクケース(ずぼらバイクケース)

 

 

三辺202サイズで箱底にフタを付けています

本体の端にある耳部分を内側に織り込んだおかげで剛性アップ

フタのない上部は剛性不足を補うために内ブタを入れています

空港では手荒く取り扱われるので内側に

ホイールポケット付きの輪行袋に入れて収納しています

 

scribbleofbourgogne.hatenablog.jp

これまでKonaとLangkawiとKonaの渡航3回でノントラブルです

 

〇ハンドライト

 

まっくらのクイーンKをランニングするには100均のハンドライトが
サイズ的にも丁度よかったです
 

 

【not work・機能しなかったこと】 

 

?日焼け止め
 

私に致命的なダメージを与えレースを台無しにした原因です
でも責任は全て自分にあります
飲む前に確認すること
一気に飲み込まず味を確認してから飲み込みましょう

 

?レインホッパー(写真左)
 

 
こいつの効果はイマイチわかりませんでした
引き続き検証します
 

 

昨日のworkout
ラン13km
 
Kona出発前に受診した健康診断で再検査になっちゃいました
これまで徐脈は指摘されていましたがはじめて陰性T波が指摘され
心臓エコーとホルター心電図します
 
今度は心臓かよ…
順番とはいえ不具合のドミノ倒しでつくづくお年頃って嫌なもんですわ
この件は別途詳しく書こうと思います

(グッズ)ハイドロタック 貼る老眼鏡 その2 貼り方

以前紹介した貼る老眼鏡

今回のKonaでも大いに役立ちました

scribbleofbourgogne.hatenablog.jp

 

右目に貼るとスプロケのチェーン位置が見えないので左目だけに貼っていますが

マニュアル通りに貼るとレンズの端が視界に入って煩わしいです

視界の外寄り(左レンズの左側)も試しましたがしっくりきません

 

私のたどり着いた最適解は上下逆さ貼り付け

 

正視する時は視界を邪魔せず

時計やサイコンを見る時だけハイドロタック越しにチェックできます

 

f:id:kus110:20221018115258j:image

 

多くの知り合いが導入し絶賛しているハイドロタック

ぜひ一度逆貼りをお試しください

 

 

昨日のworkout

ラン10km

 

薬を飲み切ってから身体がずいぶんと楽になりました

身体が病から回復していなかったのか

薬を飲んだ身体は動きが鈍るのか

どちらかわかりませんが憑き物が取れたような体の軽さです