ブルゴーニュの走り書き

皆生トライアスロン、関西シクロクロス。通勤ラン、通勤バイクなんかも語っちゃえ!

ローラーの閾値(しきいち)を見直してみました

ローラー台のお供、60 Minute Indoor Trainer Workout。

6月から使い始め、今では手放せません。

【関連リンク】60 Minute Indoor Trainer Workoutを試してみた

このトレーニング用動画には画面右端に「EFFOERT LEVEL」という6段階の指標が表示されていて

これまでは、

もがく時間はFTP(1時間維持できる最大出力、Functional Threshold Power)。

リカバリーは不問で100wくらい。

でやっていました。

TrainingPeaksを眺めていたら、パワーを6領域に区切ったチャートに気づき、

客観的値に基づいてローラー取り組んでみることにしました。

シーズン中に計測した私のFTPは、269W。

これを基に各領域のパワー値を求めると

プッシュ(レベル5)は、285~325w(@_@)

もっと追い込まねばなりません。

リカバリー(レベル3)は、205~244w!!

ここに至っては、リカバリーじゃない(笑)

私のアイアンマンバイク巡航ペースよりも高い数値です。

ほんまにこんなキツイ練習できるんかいな?大いに疑問です。

ものは試し。挑戦してみました。

10分間のウォーミングアップは3分毎に負荷を上げていき、終盤205wに到達。

そこからプッシュする時は285wを、リカバリーは205wをそれぞれ下回らないようにペダリング

プッシュはそれほど苦しくはないんですが、リカバリーが無いに等しく

アイアンマンペースで巡航しつつ所々に1分間のスプリントポイントがある感じ。

まぁ、キツイのなんの、ナンノは南野陽子な訳でジワジワ足を削られていくんだけど

踏ん張れる崖っぷち。

ところどころ足を踏み外して(下限値を切る)も滑落することなく

60分間やり抜きました。

今までのローラー練習は遊んでいたことが判明し情けないやら、

遊んでいても180km20分短縮したんだから

真面目にやればウハウハの未来が待っているようにも思えるし

イイ感じです。

ゲジさんの高負荷練習に興味を持ちローラーを買い換えようかと思っていましたが

私の脚には十分な負荷だと再認識できました。

強くなるための一歩。ここにあり。

昨日のworkout

スイム3km

バイク(ローラー)40km

ラン3km