ブルゴーニュの走り書き

皆生トライアスロン、関西シクロクロス。通勤ラン、通勤バイクなんかも語っちゃえ!

スピード練習も80~90%の頑張りで良いのでは?

レース予定は無いけど南蛮へ。

本日のメニューは、

1600→1200→1000→800→800→400m

オフシーズンなので無理をしたら

故障しかねないと思って

少しだけ抜きました。

それで思ったんだけど

3分10秒と3分13秒の違いで

レーニング効果って変わるのかな?

ironmanに関して言えば

スピード練習なんて不要って

考え方もあるけど

それは抜きで、私は変わらないように思うんですよね。

無酸素運動で頑張って

筋肉に強い刺激と速い動きを与えることで

その後の超回復を狙うなら

100%出しきらなくて良いと今日は感じました。

じゃあ、どこまで抜けば良いのか分かりませんが、

ぶっ倒れるまで追い込むのは

危険だって事だけ理解できます。

世界で勝負するとか日本一目指すって

レベルでも無い私には

ちょいと抜くくらいが丁度良いです。

でもさ、3分10で走る時と3分13で走る時の故障のリスクは変わるんですかね?

私は変わるように考えています。

100%出しきったり超えた状況で肉離れなどの筋断裂が起こるように感じるんですよね。

以上、私の経験的でエビデンスのないデタラメ話でした。

昨日のworkout

ラン16km